緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

あいさつ運動・あいさつめあてカード

画像1 画像1
画像2 画像2
今月は代表委員会の4・5年生が中心になり、あいさつ運動を行いました。代表委員会のメンバーに加えて、校長先生にもあいさつレンジャーに変身してもらいました。あいさつをした後にハイタッチをして、楽しく交流しながら学校を盛り上げています!
また、代表委員会であいさつのめあてカードを作成し、各クラスでめあてを決めて取り組んでいます。

7月4日の献立

画像1 画像1
*献立名*
豆ひじきごはん・うずらの煮卵・いりどり・えのきのみそ汁・牛乳

日光移動教室3日目 羽生SA出発

羽生サービスエリアで休憩をして、学校に向けて出発しました。こちらはとても暑さが厳しいのを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ごはん・さばの竜田揚げ・野菜のおかか和え・ゆばとわかめのすまし汁・牛乳

日光移動教室3日目 日光江戸村を出発

全ての行程を終えて、学校に向けて出発しました。江戸村はとても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 日光江戸村3

お土産もクーポンを使って選びました。
道中では鯉に餌をあげたり、新撰組のアトラクションを見たりと、とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 日光江戸村2

お昼ご飯をそれぞれで選んで食べています。
とても美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 日光江戸村1

日光江戸村で、班ごとに色々なお店をまわっています。江戸時代にタイムスリップしたかのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 閉校式

お世話になったホテルの方にお礼の挨拶をして、いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 朝食

パンケーキの甘い香りが漂っています。
美味しそうな朝食です。
みんなしっかり食べて今日も元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 朝の集い

おはようございます。みんな元気に朝を迎えています。
涼しい風がふき、とても気持ちの良い朝です。
アンパンマンのサンサン体操で楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 室長会議

2日目の振り返りを行いました。
一日子供たちは本当によく頑張っていました。
いいところがたくさんあった一日でした。そして元気に過ごしていました。
そして明日に向けての確認を行いました。
しっかりよく寝て明日に備えてほしいです。
今日のホームページ はこれで終わりです。
どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 ナイトハイク

ナイトハイクに向けてのお話です。みんな真剣に聞いていました。そしてナイトハイクが始まると、友達と協力して出発しました。笑い声や怖がる声が上がるなど、怖がりながらも楽しみながら部屋を巡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 お土産タイム

子供たちは思い思いにお土産を選んでいます。
計算をしながら、とても楽しそうに買い物をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 夕食

今日はたくさん歩いたので、お腹が空いていると思います。
とても豪華な夕食です。みんな嬉しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 自由時間

夕食までの時間、それぞれの部屋で楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 源泉

源泉で、みんな夢中になって10円玉を洗っています。
10円玉がピカピカに変化するのを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 華厳の滝2

とても迫力のある滝を、みんなじっと眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 華厳の滝

ものすごい水量の迫力ある華厳の滝を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 三本松

三本松での記念写真です。
雄大な男体山を背景に、学年Tシャツをみんなで着て、思い出の一場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

PTA

放課後子ども教室

子ども見守りシート

文部科学大臣メッセージ

学校生活のきまり

年間行事予定