卒業式 花道2

3月20日(月)
ご卒業おめでとうございます!
それぞれの進路での活躍を祈っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 花道1

3月20日(月)
卒業式後、クラスに戻って最後の学活、担任の先生とのお別れをしました。記念写真の笑顔がとても良かったです。
川合彩先生もお祝いに来てくださいましたね。
いつも使っていた昇降口から西門まで、保護者の方々に花道をつくっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 退場

3月20日(月)
卒業生が退場しました・・・。
「おめでとう」という気持ちはもちろんありますが、やはり卒業生がいなくなるのは寂しいですね。
入退場の演奏は吹奏楽部が務めてくれました。素敵な演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 全員合唱

3月20日(月)
卒業式の最後は、全員で「旅立ちの日に」を合唱しました。
全員合唱は今年度から取り入れましたが、最後にぐっと感動させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業生合唱2

3月20日(月)
卒業生合唱は2曲、2曲目は「栄光の架橋」でした。
卒業生の思いがとても伝わってくる合唱でした。
歌い終わった後、自然と拍手が湧きあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 別れのことば2

3月20日(月)
仲間への思い、支えてくれた家族、先生、地域の方々への思いが強く語られました。最後は「ありがとう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業生合唱1

3月20日(月)
卒業生が合唱コンクールの課題曲として歌った「手紙」を披露してくれました。行事を重ねるごとに成長することができましたね。
卒業生の勇姿を思い出しながら、在校生も卒業生の合唱に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 別れのことば1

3月20日(月)
別れのことばを卒業生を代表して6名が述べました。
3年間の成長をとても感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 送るのことば、在校生合唱

3月20日(月)
送ることばを生徒会長が在校生を代表して述べました。
3年生との思い出や3年生が見せてくれた目指す姿が思い返されました。
感謝の気持ちを込めて在校生で「明日の空へ」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 来賓紹介、祝電披露

3月20日(月)
学校運営協議会委員を含め、20名の来賓の方にご来場いただきました。
祝電も多くの方からいただきました。体育館入口だけでなく、各教室にも掲示させていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 校長式辞、教育委員会告辞

3月20日(月)
校長先生から卒業生に向けて最後のお話がありました。
卒業後も自分のペースで未来を切り拓いていってください。
教育委員会からもお祝いにことばをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業証書授与5組

3月20日(月)
5組の卒業証書授与の様子です。
1、2、5組を合わせて今年度の卒業生は69名、全員が担任の先生から呼名されました。
卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業証書授与2組

3月20日(月)
2組の卒業証書授与の様子です。
ステージ脇に行くと緊張感がとても伝わってきました。
校長先生の目を見て、しっかりと受け取っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業証書授与1組

3月20日(月)
1組の卒業証書授与の様子です。担任の先生から一人ずつ呼名され、校長先生から卒業証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 国歌斉唱、校歌斉唱

3月20日(月)
国歌斉唱、校歌斉唱を行い、卒業証書授与が始まりました。
3年間の成長を感じる呼名、返事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 入場

3月20日(月)
9時30分、1組、2組、5組の順で卒業生が体育館に入場し、卒業式が始まりました。
卒業生も少し緊張気味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 朝

3月20日(月)
卒業式の朝を迎えました。いよいよですね。
朝早くから先生方が会場や会場周りの掃除をして最終確認をしています。
保護者受付は体育館入口で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(日)
二中の桜も花を咲かせ始めています。
3か所の違う場所の桜です。どこの桜でしょうか?
いよいよ明日は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(日)
11月のクリー活動で植えた苗や球根が花を咲かせ、3年生の卒業をお祝いしているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備 その2

3月17日(金)
準備完了です!
今回は土、日曜日と2日間あいてしまいますが、月曜日の朝に最終確認を行い、気持ちを込めて3年生の門出をお祝いしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3月行事予定
3/23 大掃除
3/24 修了式
新入生連絡会

学校便り「糸ぐるま」

学校要覧

学校経営計画

教育課程

学校評価

学校からのお知らせ

ハーモニーからのお知らせ

保健室からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校運営協議会

子ども見守りシート

出席停止通知書

元気な二中生を目指して

部活動方針

活動計画