校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部5年 国語

「いつか,大切なところ」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 算数

2つのクラスに分かれて「角とその大きさ」の学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 理科

「生き物をさがそう」授業の終わりに「動画」をみています。
画像1 画像1

小学部2年 国語

「声のものさし」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 体育

体力テストに向けて・・ボールを投げる運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年

全国学力調査の日です。テスト中は撮影できません。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 英語2

接続詞の使い方に慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 英語1

2つのクラスに分かれて「接続詞」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 国語

国語辞典を使って「語句の意味調べ」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 算数

「体積」の学習のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 体育2

素早い対応でスタート・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 体育1

座った状態からのダッシュ・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 国語

静かに落ち着いて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 国語

漢字の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 算数

「かずと すうじ(わくわく すたあと)」数字の「8」は書くのが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年

全国学力調査の日です。テスト中は撮影できません。
画像1 画像1

小学部 朝の様子3

3、4,5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部 朝の様子2

2年生の様子です。姿勢がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部 朝の様子1

1年生の様子です。朝自習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部 委員会の様子2

先輩の姿を思い出して・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30