10/27 校内研修2

 授業者服部先生から自評をいただき、服部先生が由井中教員を相手に話し合い活動の授業を実施しました。教員が生徒となり、熱心な話し合い活動と発表はができました。
 作新学院大学のICT研究をしていらっしゃる川原健太郎先生をお招きし、本日の研修会の講評と1人1台の学習用端末の効果的な使い方について講演を頂きました。
 これからの授業で、より効果的な話し合い活動や発表、そして効果的な学習用端末の活用が進められるきっかけとなった研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 校内研修会

 10/27(水)授業対象クラスの1年1組だけを残し、「1人1台学習用端末の効果的な使い方」をテーマに、研修ICT担当の服部隆先生に模範授業をして頂きました。
 密を避けるため、教室で参観できるのは学年ごとの教員で時間交代。残りの教員は同じ回の別室でリモートで参観しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

由井の風

学校運営

PTAだより

新入生保護者の皆様