校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部5年 その1

2学期の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月)の給食

今日の献立:ミルクパン、タンドリーフィッシュ、ジャーマンポテト、冬はちナポスープ仕立て、くだもの
画像1 画像1

中学部3年 数学

数式、図形の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 国語

毛筆指導です。清書1枚を提出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 英語 その2

こちらのクラスでも「英語劇」に向けて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 英語 その1

英語劇に向けて・・
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 学級活動

アンケート調査を終えて、卒業に向けての準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 社会

テストの振り返りを終えたら、調べ学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 社会

テスト開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 算数

2学期の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 算数

三角形と四角形の復習です。三角形とは? 四角形とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 音楽

季節の歌を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 学級活動

個々の課題を進めています。落ち着いて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 各教室にて

各個人の課題を進めています。「あなたのイメージからは?」を確認している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 図書室にて

グループで「英語劇」の内容を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 社会

社会科見学新聞を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 国語

「言葉で伝える,心を伝える」二人の仲直り(教科書のお題です)の仕方を話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 国語

「不思議ずかん」を作ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 楽しい時間

お楽しみ企画の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語

書き初めの時間です。ポイントを説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA