校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部6年 外国語

今夏の休みを終えて、2学期からスタートする内容を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 社会

水産資源を守る取組について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 社会

テストの見直しです。
画像1 画像1

小学部3年 写真の整理

タブレット学習端末を使って、これまで撮影してきた「カイコ」の写真を整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 音楽

鍵盤ハーモニカ『あまりりす』の練習開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 カメラ機能を使って

タブレット学習端末のカメラ機能を使って、カメラで撮ったものの名前を、ひらがなで書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 英語

2つのクラスに分かれて「寸劇」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学

2つのクラスに分かれて「一次関数とグラフ」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 国語

竹取物語の学習です。音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 体育2

チームプレーも見られます。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 体育1

キャッチバレーボールの試合です。ボールがつながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 国語

聞く・話すテストの見直しです。
画像1 画像1

小学部4年 国語

『ぞろぞろ(落語)』の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 算数

1学期の復習です。
画像1 画像1

小学部2年 国語

「言葉のなかまさがしゲーム」をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 国語

絵日記の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(木)の朝顔

雨模様のなかですが、咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 社会

おすすめの国の紹介
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2、3年 上級学校の話を聞く会

3校の先生方をお招きし、地域連携室で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 英語2

英語で質問して答えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA