校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

中学部3年 英語その1

リスニングの問題にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 国語

紙の建築のメリットの学習です。安くてリサイクル可能・防水・重ねると強度が増すなど・・
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 数学その2

方程式の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 数学その1

1次方程式の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 国語

「自分の考えを発信しよう」テーマにそって自分の考えを書き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 家庭科その2

ミシンにトライ!の学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 社会

「三社祭の歴史を調べよう」を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 国語その1

「町の行事について発表しよう」パン祭り・端午祭り・七夕祭り・いちょう祭りなど調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 生活科その1

「もう すぐ 2年生!新しい 1年生を しょうたいしよう」保育園との交流を企画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 社会

模試の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 英語その2

英語の構文に慣れ親しみ、英語を使う楽しさを味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 英語その1

くり返し読むことで英語の響きを実感していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 国語

漢字の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 算数

道のり、速さ、距離を求める問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 家庭科その1

「ミシンにトライ」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 体育その2

ペアでなわとびの技を見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 体育その1

なわとびの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 理科

「じしゃくのふしぎ」まとめの学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語

「お話美術館をつくろう」『泣いた赤おに』の心に残った場面を絵にします。先生も描いてみました・・
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 国語

漢字「王」「町」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA