6月1日以降の登校について

画像1 画像1
市の方針を踏まえて、本校の6月1月以降の登校について、配布資料に掲載いたしました。内容をご確認ください。トップページからもご覧いただけます。

5月25日の週の1・2年の登校についての訂正とお詫び

画像1 画像1
先日掲載しました1・2年生向けの5月25日の週の登校についての文書に誤りがありました。1・2年生の登校日が5月25日(月)と28日(木)となっていましたが、正しくは5月25日(月)と5月29日(金)です。お詫びして訂正させていただきます。なお、現在掲載されているものは正しいものになっています。

重要 5月25日の週の登校について

画像1 画像1
市の方針を踏まえて、本校の5月25日の週の登校について、配布資料に掲載いたしました。内容をご確認ください。トップページからもご覧いただけます。

5月18日(月)午後 1・2年生分散登校

 午後は、1・2年生の分散登校で、宿題の提出・配布を中心に短時間で行いました。手洗い・入れ替え時の消毒など感染防止の作業も確実に行っています。
 週1回の分散登校なので、次回予定は25日(月)ですが、八王子市教育委員会の方針が出次第、ホームページによって連絡をしますのでお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(月)午前3年生・6組、今年度初の教科の授業

 八王子市教育委員会の方針に沿って、本日より3年生は午前中4時間、5教科の授業を行います。。三密を避け1クラスを2つに分け、学校全体の5教科の先生が担当をし3年生の範囲の授業を行っています。朝一番に養護教諭からこれからの学校生活での諸注意を行ってから開始しました。生徒は安心した表情で真剣に授業を受けています。6組は、本日の4時間授業を行っています。少人数のため体育も取り入れて行いました。
 来週の八王子市の方針を待って、来週の計画はご連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ 5月18日〜22日 の登校について

画像1 画像1
市の方針を踏まえて、本校の今後の対応を配布資料に掲載いたしました。内容を御確認ください。

重要 PTAメール(39メール)登録のお願い

保護者の皆様へ
 現在、新型コロナウイルス感染症対策における対応についての情報を、ホームページ・39メール・電話連絡網にてお伝えしています。ですが、これまでの電話連絡網において情報が正確に伝わらないなどの報告をいただいております。そのため、今後は、できる限り電話連絡網を使用せず、ホームページ及びPTAメール(39メール)を中心に行っていきます。
 まだメール配信登録を行っていないご家庭は、ホームページトップPTA欄または下記を参照いただき、ご登録くださいますようお願いいたします。

PTAメール(39メール)登録方法手順はこちらから
http://hachioji-school.ed.jp/weblog/files/yuij/...


校長より応援メッセージ

                         令和2年5月7日
     校長より生徒のみなさんへ応援メッセージ2
                          荒井 雅則

 由井中生のみなさん元気で過ごしていますか。本日が学校再開の予定日でしたが、連休中の安倍首相からの発表で、緊急事態宣言が5月31日(日)まで延期されたことはご存じの通りだと思います。さぞかし残念に思っていることと思います。
 由井中では、11日(月)に出席番号で登校時間を分ける分散登校を行います。時間はこのホームページの配布資料で確認してください。4月分の宿題提出。副教材の配布。新たな課題の配布が内容です。4月分の課題提出に向けて頑張ってください。
 今回の新たな課題は、新年度に行う内容に踏み込みます。新しい内容ですが取り組みやすいように、説明が書かれた配布物を作成し同時に配布する準備をしています。このホームページが見ることができ、WiFi環境が整っている場合には、このページの上の方にある「子どもおうえんページ」に動画等参考になるものを用意し始めていますのでご利用ください。パスワードは、39メールで連絡済ですので確認してください。
 さまざまな行事の中止や延期が発表されました。中学生にとっての夏の全国大会は中止となりました。その予選会である都大会、地区大会等の事はまだ決まっていません。しかしながら、5月中旬から開始予定だった部活動の選手権大会はスタートが切れない状態になりました。最後の大会に向けて3年間努力してきた成果をためすことができないのは誠に残念でしょう。しかし生涯スポーツとして考えれば、まだまだ先は長いと思います。私は剣道七段を取得して今年でちょうど10年になり、八段審査の受験資格が得られます。剣道の稽古は3月からできていない状態ですが、あきらめず毎日素振りをしています。誰もが辛いこの時期を、自分の心がけでプラスにできたらと思っています。
 1年生は「由井中に入学して頑張るぞ」。2年生は「先輩として由井中を支えるぞ」。3年生は「由井中の顔として模範となり目標にされる人になるぞ」の気持ちを忘れずに、頑張っていきましょう。頑張れ!由井中生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 保護者の皆様へ 5月1日 臨時休業の延長について

画像1 画像1
市の方針を踏まえて、本校の今後の対応を配布資料に掲載いたしました。5月11日(月)に分散登校日を設定しております。内容を御確認ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

由井の風

学校運営

配布資料

部活動に関する活動方針

おおるり展