緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

「今日の給食 6月18日(木)」

画像1 画像1
*給食の献立*

・パエリア
・ミネストローネ
・牛乳


 パエリアは、スペインを代表する世界的に人気の料理です。今日のパエリアは、イカやエビ、ほたての貝柱などの魚介類がたくさん入ってうまみが凝縮されています。
 ミネストローネは、イタリアの野菜スープで、決まったレシピはなく、田舎の家庭料理だそうです。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文学教材「きつねのおきゃくさま」の学習を進めています。
子供たちは、物語の登場人物の心情等についてよく考え、学習を深めていました。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算の学習を進めています。
意味をよく考えながら、学習をしていました。
みんな真剣に取り組んでいます。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い一日でしたので、休憩も適宜とりながら、体育の学習を進めています。
学習の最後に、50m走のタイムを計測しました。
みんな一生懸命に走っているので、かなり速く走っているように見えます。
さて、学年が上がり、タイムが上がったでしょうか。

「今日の給食 6月17日(水)」

画像1 画像1
*給食の献立*

・きのこごはん
・塩肉じゃが
・牛乳


 今日はきのこたっぷりのごはんと、塩味の肉じゃがでした。


給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が始まって2日目です。
今日のメニューは子供たちに人気のカレーライスだったので、
よく食べていました。とてもおいしかったようです。
給食時のルールもしっかりと守り、みんな静かに過ごしています。

「今日の給食 6月16日(火)」

画像1 画像1
*給食の献立*


・カレーライス
・牛乳


 今日の給食は子供たちの大好きなカレーライスでした。たくさんおかわりをして食べてくれました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通常の時間割での学習活動が始まり2日目です。
2年生以上は6時間の授業です。
学校の休業期間を経て、ようやく様々な教科の学習活動が始まりました。
どの学習も子供たちは真剣によく取り組んでいます。

地域の安全ボランティア方による登校時の見守り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の休校期間中の分散登校の時も毎朝、地域の安全ボランティアの方々が子供たちの登校を見守ってくださっていました。その間は登校時刻に合わせて、1日に2回以上、交差点等で見守りをしてくださっていました。現在、通常の登校が始まり、毎朝引き続き見守ってくださっています。子供たちがいつも安全に登校できるよう、情熱をもって子供たちに関わってくださっています。本当に毎日ありがとうございます。

「今日の給食 6月15日(月)」

画像1 画像1
*給食の献立

・ちらしずし
・みそ汁
・牛乳

 今日から給食が始まりました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、配膳の過程での感染防止のために、可能な限り品数が少ない献立になっています。

 

5年生 田植え

画像1 画像1
 先週の代掻きで耕された土に、苗を植えました。子供たちが田んぼに入るのは2回目ということで、少し慣れた様子でした。棒の印を見ながら、等間隔で一株一株丁寧に植えることができました。これからの苗の成長が楽しみです!

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって初めての給食です。
みんな給食の時間のルールをよく守っていました。
初めての給食はおいしく食べられたことと思います。

給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が始まりました。
久しぶりの給食になります。
新型コロナウイルス感染症の感染防止に向けて、
しっかりと手洗いをすること、ディスタンスを保つこと、
静かに待つことなど、みんなよくルールを守って給食の時間を過ごしました。

1年生交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく信号を見て、青になってから、「右を見て、左を見て、もう一度右を見て」車が来ていたら運転手の目をよく見て、手を挙げ、一歩足を前に出し、「どうぞの合図」で渡ることを実際の交差点の場面で行いました。どの児童も、しっかりとよくできていました。
これから、今日学習したことをよく守って、交通安全によく気を付けて登下校等を行ってほしいです。
最後に警察の方から防犯標語「いかのおすし」についてのお話もありました。「いかない、のらない、おおきなこえをだす、すぐにげる、しらせる」についても意識して生活することが大切です。防犯ブザーは常に持ち歩き、電池がなくなっていないかのチェックも必要との話もありました。
たった一つのかけがえのないいのちです。しっかりと自分の身を守れるよう、大事な学習となりました。

1年生交通安全教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の交通安全教室です。
高尾警察の方、交通安全協会の方々によるお話と、実技がありました。
1年生の子供たちは大事ないのちを守るための学習として、真剣に取り組んでいました。
道路に出るとき、横断歩道を渡るときには、「右を見て、左を見て、もう一度右を見て」手を挙げて渡ること。車が来ているときは、運転手の目を見て、手を挙げ、一歩足を前に出す。運転手さんがどうぞの合図を出してくれてから渡ることなどを教えていただき、実技も行いました。

1〜4年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3密を避ける工夫をしながら視力検査を行いました。

【工夫1 密集を避ける工夫】
     ・検査場所には検査する児童のみ(3人)が入るようにする。
     ・廊下に2m間隔で線を引き待機児童の同士の距離を保つ。
          
【工夫2 密閉を避ける工夫】
     ・風通しの良い広い部屋(家庭科室)で行う。
     ・窓を全開にし換気をよくして検査を行う。
     ・空調も利かせ風の流れをさらに良くする。

【工夫3 密接を避ける工夫】
     ・床にラインを引き検査する児童同士の距離を1.5mあける。
     ・入口に教員がつき児童が接触しないように交通整理を行う。

 このような工夫により子供たちの3密回避の意識が高まっています。
 休校が続いていたので、その影響が出ていないかどうか視力検査の結果についても詳しく見ていきます。

5年生 代掻き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リニューアルされた校庭水田で代掻きを行いました。2mごとに引かれたラインで順番を待ち、一列終わるごとに1マスを前に進みます。自分の番になると素足で田んぼに入り、土を足で耕します。水田から出ると足が泥で真っ黒になりました。

明後日は田植えを行う予定です。晴れることを願っています。

4時間授業3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もとても暑い一日となりましたが、子供たちは元気な様子で過ごしていました。
どの教科の学習もよく取り組んでいます。
単元の学習が終わり、テストに一生懸命に取り組んでいる学級もありました。

6月15日からの教育活動について

画像1 画像1
 今週から、毎日午前中4時間の授業を予定どおり実施していますが、以前お知らせした八王子市教育委員会からの通知に基づいて、下記のように来週、15日の月曜日からは、通常の時程で授業を行います。同時に、簡易ですが、全員に給食も提供します。詳細は下記のとおりです。感染防止には万全を期していきますが、引き続き、ご理解とご協力をお願いします。
 なお、以下のことは現時点での決定です。感染状況による教育委員会の決定によっては、変更になる場合があります。その際は再度連絡します。

●通常授業

 〇1年生………毎日4時間授業(6月22日の週からは毎日5時間授業)
 〇2年生………月、水、金曜日は5時間授業、火・木曜日は6時間授業
 〇3年生………月、水曜日は5時間授業、火、木、金曜日は6時間授業
 〇4年生………水曜日は5時間授業、月、火、木、金曜日は6時間授業
        ただし、クラブ活動がある水曜日は6時間授業
 〇5,6年生…水曜日は5時間授業、月、火、木、金曜日は6時間授業
        ただし、クラブ活動や委員会活動がある水曜日は6時間授業

   上記が原則ですが、行事等で午後の授業を行わない時があります。
   その際は、学校からお知らせしますので、ご注意ください。

〇登校時刻は、8時00分から8時15分の間です。
*事前に健康観察カードの提出等があるため、時間にゆとりをもって登校させてください。
【遅刻する場合】
必ず担任へ連絡の上、安全面を配慮し保護者の方がお子さんと一緒に登校してください。その際は、必ず担任までお子さんをおあずけください。門や昇降口で別れることがないようお願いします。
なお、児童の安全を考え、登下校時間以外はすべての門を施錠しております。学校へお越しの際には、正門からインターホンで要件を伝えてお入りください。
〇通常時程で、時間割に沿った授業を行います。
〇給食は、配膳する児童の人数を減らすため、品数を減らした献立で提供します。
 〇持ち物や時間割の詳細は、今週中にお知らせします。
 〇下校時刻は、学年の時間割によって違うので、時間割をご覧ください。
 〇できるだけの感染防止対策(3密を避ける、換気、手洗い、消毒など)を行います。
※マスクの着用をお願いします。また、清潔なハンカチ、ティッシュ、マスクを置いたり入れたりするビニール袋や布を持たせてください。
※当日登校前に必ず検温の上、健康観察カードに記入して持たせてください。もし、お子さんに風邪症状(頭痛、発熱、咳等)や体調不良がある場合は登校を見合わせてください。欠席の場合は、必ず学校まで連絡してください。
※1学期終了まで、通常授業の予定です。
※7月からは、通常献立の給食提供になる予定です。
※ 変更がある場合は、随時メール配信、学校ホームページでお知らせしますので、必ず
確認してください。

4時間授業2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い一日となりましたが、子供たちは元気に過ごしていました。
学習活動の内容が広がり、それぞれの授業によく集中しています。
今日から身体計測も始まっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

登校届(横山第二小学校)

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止・いじめ防止

重要なお知らせ

健康観察カード