学校公開・学校説明会2日目2

画像1 画像1
学校説明会には、本日だけで60名以上の方にご参加いただきました。
学校に関心をもっていただくことは、大変にうれしいことです。
来年度のご入学お待ちしております!

学校公開にご参会いただきました保護者・地域の保護者の皆様、ありがとうございました!

学校公開・学校説明会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もたくさんの方にご参会いただきました。

天気が悪く、授業直前に水泳が通常の授業に変更になる学年があるなど、ハプニングもありましたが、子供たちは蒸し暑い中、最後までがんばって授業に取り組んでいました。

学校公開・学校説明会1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
平日の実施ですが、たくさんの保護者・地域の方にご来校いただきました。

様々な方にご覧いただくことも子供たちにとって大切な学びとなります。
子供たちは少し緊張した様子でしたが、がんばって授業に臨んでいました。

ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。

プールが始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のプールが始まりました。プールの入り方や安全のためのルールを確認し、楽しく水遊びをしました。簡単な水慣れを中心にパプリカを踊ったり、宝探しをしたりと大盛り上がりでした。次のプールも楽しく安全に遊びましょう!

ブラインドサッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、18日(火)にブラインドサッカーを行いました。選手のシュートやドリブルを見て「すごい」と驚いている子がたくさんいました。子供たちは、選手と同じようにアイマスクをして、音の鳴るボールや友達の声を頼りに一生懸命に体験していました。

3年 市内巡り

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、八王子市の市内巡りに行ってきました。
始めに南大沢の町を歩き、北八王子工業地域をバスから見学。
その後市役所に行って八王子市の西側と東側の違い、八王子市で作られている工業製品を学びました。
最後は夕やけ小やけの里でお昼を食べました。今回見学したことは、これからの社会の時間に振り返りをしていきます。

4年 八王子盲学校との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は八王子盲学校との交流会を行いました。今回は八王子盲学校にお招きいただき、自己紹介をしたり、ゲームをしたり、また、一緒に昼食を食べたりしました。
 2学期には散田小学校に招待し、さらに交流の輪を広げていけるよう、取り組んでいきます。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木) 全校で体力テストを行いました。
6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生がペアになり、反復横跳び、上体起こし、ソフトボール投げ等を行いました。
暑い中でしたが、みんなよくがんばっていました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあいさつ運動の最終日でした。校門にはたくさんの児童が立ち、「おはようございます」と元気に声をかけてくれました。とてもよい雰囲気でした。今日で1学期のあいさつ運動は終わりです。登校の見守り等のご協力ありがとうございました。次回は2学期10月の予定です。

陵南公園

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(水)に陵南公園に行きました。曇り空、時折吹く涼しい風で遊ぶには絶好の天候でした。遊具がある公園では、遊びながらも小さい子に遊具を譲る、お兄さん、お姉さんの姿を見ることができました。また、原っぱでは、わらべうたや伝承遊びを楽しんでいました。今回は、子どもたちのてきぱきとした行動のおかげで、たくさん遊ぶ時間をとることができました。今日遊んだ遊びや、もっとやりたいことを学校でもやってみたいと思います。

3年 中央図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(木) 中央図書館の見学に行ってきました。
図書館の利用の仕方を中心に学習しましたが普段は入れないバックヤードの書庫も見学させていただきました。
学習の最後には大きな絵本の読み聞かせもあり、とても有意義な時間が過ごせました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善推進プラン

学校評価

散田小だより

学校運営