消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子消防署見学に行きました。消防署では、24時間いつでも対応できるように協力し合って働いていることや消防車には用途に合わせた様々な種類があることを知りました。
最後には、訓練の様子を実際に見ることができ、教科書だけでは分からなかった多くのことを体験することができました。

あいさつ運動

画像1 画像1
10月7日(月)から18日(金)までの2週間、あいさつ運動が行われました。毎朝、担当の学級の子ども達が校門に立ち、「おはようございます」と元気に声をかけてくれました。今回から、1年生も参加し、活躍してくれました。これからも散田小に気持ちのよいあいさつが響くといいですね。次回は3学期の予定です。

音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(金)音楽鑑賞教室が行われました。「ファンカッション」をお迎えしました。世界のいろいろな打楽器を駆使した楽しく、迫力満点のショーに、子供たちは釘付けです。手拍子やかけ声で会場一体となって盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。生の演奏に触れる大変よい機会となったと思います。

スーパーアルプス見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(木)、スーパーアルプスを見学しました。
子供たちは4つのグループに分かれ、バックヤードと店内を見学しました。
バックヤードでは、大きなブリをさばくところや、自動で値札が貼られる機械など、普段は見られない物を数多く見ることができました。
店内の見学でも、店員の方々が、子供たちの質問に快く答えて下さり、とても良い学びができました。
お忙しい中、見学させて下さったスーパーアルプス西八王子店の皆様に感謝です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善推進プラン

学校評価

散田小だより

学校運営