自然を感じる

画像1 画像1 画像2 画像2
耳で音を聞きました。

男体山

画像1 画像1
雄大な男体山をバックに記録をとりました。

源泉

画像1 画像1
みんな元気に朝の運動です。晴天。気温12度

体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
益子焼
絵付体験です。今日は、足湯はできませんでしたが、すべてのプログラムが順調に進みました。

平成30年9月5日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ごまむぎごはん
※ ししゃもの磯辺焼き
※ 豚汁
※ アーモンド和え
※ 牛乳

☆ アーモンド和えとは、白菜、小松菜、ニンジンをゆでて、ごまの代わりにアーモンド粉としょうゆ、さとう、みそをまぜたたたれと和えました。給食でも珍しい献立でしたが、よく食べてくれました。

出発

画像1 画像1
お見送りありがとうございました。静かにガイドさんの授業を聞いています。3日間楽しみながら思い出と自然,文化を学んで来ます。

平成30年9月4日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ スパゲッティミートソース
※ レタスのスープ
※ 上川口小のブルーベリーヨーグルト
※ 牛乳

☆ 学校の庭のブルーベリー100パーセントのヨーグルトソースができました。
 豊作だったのでもう1度パンの日にジャムを作ります!(^^)!


平成30年9月3日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 豆チキンカレーライス
※ わかめスープ
※ ゆかりきゅうり
※ 牛乳

☆ 9月1日は防災の日ということで、八王子の防災倉庫に在庫している
アルファ化米を八王子の全小学校の給食で食べました。
アルファ化米とはお湯または水があれば火が使えなくても食べられるごはんのことです。
あまり美味しいとはいえませんが、万が一のときはありがたいものですね。

平成30年8月31日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

※ 和風きのこピラフ
※ カレー煮卵
※ ABCスープ
※ クリームポテト
※ 牛乳


平成30年8月30日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ きんぴらサンド
※ 洋風おでん
※ ごまめナッツ
※ 牛乳
※ 冷凍みかん


☆ 今日はまた、暑い日になりました。冷凍みかんをおいしくいただけました!

2学期始まる

8月28日(火)より、2学期が始まりました。初日の始業式には、全校児童が全員元気に集まり、スタートしました。暑い日が、あと少し続きますが、体調に気を付けて、過ごしましょう。

平成30年8月29日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

※ 五目チャーハン
※ ワンタンスープ
※ 鶏肉と豆の炒め物
※ 牛乳

☆ 今日から2学期の給食が始まりました。
 長い暑い夏休みは元気に過ごせましたか?
 少しずついつもの規則正しい生活を取り戻しましょうね!
 2学期はリクエスト給食やリザーブ給食など予定していますので
 楽しみにしてください!(^^)!

上川子ども獅子を踊る

画像1 画像1
先週の土曜日、上川東部町会のお祭りに子どもたちが参加し、上川子ども獅子を踊りました。去年、一昨年と雨だったので、久しぶりに子ども獅子を踊りました。地域の皆さんにも喜んでいただきました。ありがとうございました。

1学期終業式

20日(金)に1学期の終業式を行いました。しっかり、学習に取り組み、大きく成長した1学期でした。無事故で有意義な夏休みを過ごしましょう。来週から、夏季プールも始まります。たくさん泳いで、丈夫な体を作りましょう。

平成30年7月19日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメニュー

※ 夏野菜のカレーライス
※ オニオンスープ
※ ふかしとうもろこし
※ オレンジジュース

☆ みんなが好きなカレーに旬の野菜をたくさん入れました。ズッキーニは4年生が畑で作ったものです。
みんなのご協力をいただきまして、1学期も無事終えることができました。
今年は暑い夏休みになりそうですが、3食きちんと食べて体調をくずさないようにしてくださいね(#^.^#)

平成30年7月18日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

※ 切り干しごはん
※ 豆鯵の南蛮漬け
※ 豚汁
※ 香りキャベツ
※ 牛乳
※ 冷凍みかん

☆今日は切干大根とにんじんと油揚げを甘辛く煮たまぜごはんです。
切干大根は太陽の光で干します。甘味も強くなり、骨の元になるカルシウムも増えるそうです。

平成30年7月17日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ジャーマンサンド
※ ウインナーのトマトソテー
※ わかめスープ
※ 牛乳
 

平成30年7月13日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメニュー

※ ごはん
※ マーボーナス
※ じゃがいもとたまごのスープ
※ えだまめ
※ 牛乳


☆また今日も4年生から頂いたズッキーニをマーボーナスに入れました。ありがとう(#^.^#)
旬の枝豆もちょっと多いかなと思いましたが、よく食べてくれました。

平成30年7月12日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ごはん
※ さばの味噌煮
※ 変わりきんぴら
※ 沢煮椀
※ 牛乳

☆今日のさばは美味しくできたようで残りもほんのわずかでした!(^^)!

平成30年7月11日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

※ スタミナ丼 
※ 冬瓜スープ
※ 黒糖ナッツビーンズ
※ 牛乳

☆今日のスタミナ丼には4年生から頂いたズッキーニを入れました!明後日のマーボーなすと来週の夏野菜カレーにも登場する予定です。4年生とても立派なズッキーニありがとう!(^^)!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会