学習の様子1

総合的な学習の時間

1年間の野鳥観察のまとめを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

次年度も取り組みます。

1ステップ高い学びへ繋がると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式へ向けて1

今日は指導を加えず確認しました。

寒い体育館でした、1年生も1時間をしっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式へ向けて2

あさっては、卒業式です。

陽気も暖かくなるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会1

3月21日(火)3学期最終の週です。

本年度締めくくりの児童集会を行いました。

1年間の取り組みを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

運営委員会の取り組みを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会3

この1年も運営委員として、様々な楽しい企画をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会4

考えさせたり、活動したりと一人一人の力を結集してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会5

活動の1こまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会6

たてわり班は年間を通じて取り組んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会7

聞く方も全員が取り組んできました。

1年の振り返りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会8

各委員会の活動を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会9

奉仕活動です。

3年生は、次年度の活動を選択する事に役立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会10

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会11

次年度はどんなことへ取り組むのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会12

集会後、「はちおうじの子」の文集で賞を受けた子の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会13

集会が終わり並んで教室へ戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・チキンライス
 ケチャップウインナー添え
・きのこスープ
・アーモンドポテト
・牛乳


学校司書

学校司書が活動しました。

子どもたちの読んだ本の集計をしています。

24日にはまとまるようです。

本日図書館便りを配布しました。

持ち帰りましたらお読みください。
画像1 画像1

卒業式練習1

全校児童と6年生の最終の練習がありました。

呼びかけも覚えられました。

6年生は一人一人の呼びかけが多いのですが、

頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会