緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART10

11月25日(金)。

自分たちの目で見て、実際に体験したことをもとに発表します。
八王子について、色々なことを知ることができました。

楽しい発表です。八王子について勉強もできる3年生の発表ですよ!


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART9

11月25日(金)。

養蚕について発表します。
八王子の基幹産業としての「養蚕」について発表します。

蚕の気持ちになって発表しますよ。


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART8

11月25日(金)。

保護「お買い物に行きましょう!」

スーパーマーケットへ向かいます。
学校の近隣にあるスーパーマーケットです。

保護「あぁぁ、買いすぎちゃった。」
保護「今日は特売日だったのね・・・。」


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART7

11月25日(金)。

農家見学で学んだことを発表します。
農家の方々のお仕事について発表します。

子供「おなかがすいちゃった・・・。」


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART6

11月25日(金)。

1年生に続いて、3年生の子供たちが登場します。
舞台の上では、3年生の子供たちが準備しています。

”わたしたちのすむ 八王子”


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART5

11月25日(金)。

大きな声ではっきりセリフを言います。
伴奏に合わせて、歌を歌います。

1年生の演技は、すごくかわいいですよ!


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART4

11月25日(金)。

劇が始まります。
体育館の中は、シーンとしています。

みんなの目は舞台を見つめます。


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART3

11月25日(金)。

”おかしのすきなかいぞくの おかしなおかしなおかしなたび”

1年生の子供たちが登場します。
一番最初に登場します。


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART2

11月25日(金)。

”人はみんな 誰でも 
 一人では 生きていけないから
 いつも すてきな友達と
 この手をつなぐのさ
 
 悲しいときも 仲間がいれば つらくない
 苦しいときも 仲間がいれば つらくない
 
 
 僕も君も ときには
 暗闇に落ちて とまどうから
 いつも すてきな友達と
 ほほえみかわすのさ

 愛と仲間 それさえあれば つらくない
 愛と仲間 それさえあれば つらくない”

最初は全員合唱で学習発表会を盛り上げます。


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART1

11月25日(金)。

11月25日・金曜日、午前8時35分です。
体育館に全校児童が集まります。

”学習発表会の始まりです。”


学習発表会です! 1日目(11月25日 1・3・5年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART6

11月24日(木)。

台本もダンスも自分たちで作り上げました。
プレゼンテーションも自分たちで作りました。

来年、八王子市は市制100周年を迎えます。
八王子について、みんなで知ることができました。


明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART6


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART5

11月24日(木)。

”八王子の歴史 過去から未来へ”

6年生の子供たちがリハーサルが始まりました。
八王子の誕生、自慢、過去、未来等、グループごとに詳しく調べました。


明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART4

11月24日(木)。

オリンピック・パラリンピックの歴史、人物等、色々なことを調べました。
わたしたちにできることは何か。

子供たちからのメッセージをお聞きください。


明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART3

11月24日(木)。

”東京2020大会があぶない! みんなの力で未来をつくれ!”

4年生の子供たちが登場します。
オリンピック・パラリンピック教育に関する発表です。


明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART2

11月24日(木)。

海には色々な生き物がいます。
かわいい生き物、かっこいい生き物、不思議な生き物・・・。
おそろしい生き物もいます。

2年生の子供たちが力いっぱい演技をします!


明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART1

11月24日(木)。

”スイミー”

2年生の子供たちが登場します。
小さなかしこい魚のスイミーが仲間と力を合わせるお話です。


明日のために・・・ リハーサル(11月25日 2・4・6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART6

11月24日(木)。

環境問題の現状や解決策について発表します。
美しい地球を守るために、自分たちにできることは何か。

5年生の子供たちからのメッセージをお聞ききください。


明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART5

11月24日(木)。

”ぼくらの地球を守るんだ”

5年生の子供たちのリハーサルが始まりました。
不気味な音楽が流れます・・・。


明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART4

11月24日(木)。

八王子の特色をたくさん見付けました。
農業、かいこ、ニュータウン等。

八王子のことをたくさん発表しますよ!


明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART3

11月24日(木)。

3年生のリハーサルです。
八王子市内について発表します。

”わたしたちのまち 八王子”


明日は学習発表会! リハーサル(11月24日 1・3・5年編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 算数タイム
学校評議員会
3/12 防災フェスタ(横山中学校)
3/13 児童朝会
小学校交流会
3/14 国語タイム
清掃週間始
3/15 安全指導
3/16 学級指導