保護者会1

保護者会前に1年生の成長を見て頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者会2

年度末の低学年保護者会が開かれました。

先日は高学年保護者会がありました。

1年間のご理解とご協力に感謝します。

成長したことや課題など話があったことと思います。

次年度へ活かしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・五目ちらし寿司
・吉野汁
・ひな祭り白玉
・牛乳

学習の様子1

音楽
リコーダーの指使いの学習です。

一つ一つ押さえを丁寧に指導しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

集中して練習しています。

まだまだ慣れないのでスムーズに動きません。

練習あるのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

卒業式で披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練1

1年間まとめの避難訓練をしました。

予告はありません。放送が使えません。給食室から出火です。

緊急地震速報の音から行動を取ります。

職員室の教員が火災発生の連絡を各階にします。

その後外への避難行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

給食室を避けて避難します。

集合したら人数確認です。

声を出す子どもがいませんでした。立派です。

4つの約束ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練3

自己評価をしました。

できた まあまあできた できなかった の3段階を、立って評価しました。

できなかった人は一人もいませんでした。

まあまあできたの理由は、ハンカチを忘れていたからだそうです。

いつどこで災害が起こるか分かりません。身を守り、自分で判断

できる力を育成するのが目的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習スタンダード自己評価

取り組んできた学習スタンダードの自己評価をしてもらいました。

         できた だいたい  あまりできな  できな
              できた     かった  かった
1はじめのあいさつ 35人   21人    2人     0人
2ノート記述    46    10     2      0
3へんじ      28    25     4      1
4話を聞く     27    29     2      0
5下敷きを使う   27    21     6      7
6おわりのあいさつ 41    14     2      1
7朝学習      40    17     0      1
8廊下歩行     19    31     7      1
9音読       14    26     13      5
10家庭学習     26      21      10      1

音読集を購入しています。日本語の表現の美しさ を感じられると良いですね。
語彙量を増やすことも本校の課題の一つです。
生活のリズムは、自制心、自立心等を育み社会ルールを身につけていきます。
学習規律は学校全体の統一した指導の中で定着してきます。
家庭学習習慣を身につける事は、どこの学校でも課題となっています。
家庭の生活リズムを決めてあげることが大切です。


画像1 画像1

朝学習1

3月3日(金)1週間が終わります。

今日は朝学習からスタートです。

確かな学力が身に付く事を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習2

かつ、て子どもの仕事は学校へ行くことと言われていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習3

できない事ができるようになる楽しさを知る。問題を時間をかけ自分だけの力で解決できた楽しさを知る。このような経験が自己肯定感を育みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習4

頑張っています。

お家でも応援してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習5

上川口小の学力アップを図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式1

20歳までの半分の年齢を祝う会を開きました。

成長の足跡を確認しました。

お家の人へ、感謝の言葉が一人一人から伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式2

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式3

お家の人から子どもたちへもお手紙がわたされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式4

合唱のプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式5

合奏の後、2分の1成人証書が一人一人へわたされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会