緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART16

4月25日(月)。


校長先生、一緒に食べよう!

はぁぁぁい!





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART15

4月25日(月)。


一緒に食べよう!
いいよ!






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART14

4月25日(月)。


いただきます!

あぁぁぁ、お腹がさいた!





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART13

4月25日(月)。

お昼ごはんの時間です。

みんなで仲良く食べます。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART12

4月25日(月)。

だるまさんが転んだ!
はないちもんめ!


鬼ごっこも楽しいです。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART11

4月25日(月)。

さあ、遊ぼう!

子供たちは、遊びの天才です。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART10

4月25日(月)。



先生「みんな、たくさんの自然を探したね。」
先生「次は、なかよし遊びです!」






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART9

4月25日(月)。


子供「たんぽぽだよ!」

子供「こっちは、綿毛もあったよ!」





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART8

4月25日(月)。

子供「校長先生!見つけたよ!」

子供「ダンゴ虫だよ。」






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART7

4月25日(月)。


先生「まずは、自然を探します。」

先生「いくつ見つけられるかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART6

4月25日(月)。

予定の時刻に公園に到着します。

2年生が1年生をリードしています。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART5

4月25日(月)。


すごくいいお天気です。
地域の方々と挨拶を交わします。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART4

4月25日(月)。

先生「出発します。」
子供「はい!」






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART3

4月25日(月)。

自然を探します。

互いのいいところを探します。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART2

4月25日(月)。


今日は「なかよし探検」の日です。
1・2年生が仲良くなる日です。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART1

4月25日(月)。
午前9時15分です。

1・2年生の午子供たちが集まります。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART9

4月25日(月)。

元気な声が、体育館に響きます。
新しい1週間の始まりです。

さあ、みんなで頑張りましょう!


児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART8

4月25日(月)。

最後は校歌を歌います。
運動会でも校歌を歌います。

伴奏をするのは、音楽委員の子供たちです。


児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART7

4月25日(月)。

養護「こまめに水分をとることが大切です。」
養護「のどが渇いたなぁ、と思う前に水分をとりましょう。」


児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART6

4月25日(月)。

養護「口から飲んが水分が体中に行き渡るまでには、20分かかります。」
養護「休み時間、体育の授業等、汗をかきやすくなります。」

養護「休み時間が始まる前や、体育の授業が始まる前に、水分をとるようにしましょう。」


児童朝会です! 保健(4月25日 学校編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 児童朝会
5/17 音楽集会
心臓病検診(1年生)
5/18 朝読書
クラブ活動
耳鼻科検診
5/19 児童集会
5/20 運動会:全体練習