縄跳び月間の取り組み2

各班の練習計画です。今日の中休みも体育館で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び月間の取り組み3

練習予定です。ご家庭でも練習すると思いますが、励ましの声をかけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

1年生「もののなまえ」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

学習の始めに都道府県名を白地図に記入し覚えさせています。4年生は社会科で東京都の学習をしています。今日は地図の見方で欠かせない、方位の復習をしました。八方位を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

6年生社会科「裁判所の働き」を学びました。日本の三権分立の仕組みをしっかり理解できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

縦割り清掃している時間帯に地震が発生し、給食室から出火したと想定した訓練を行いました。自分の居る場所によって避難行動が違います。近くの教室でまず頭を守る行動を取る、次に火元から離れたところへ避難行動する。今日は給食室なので東側の階段を使って外への移動をしました。校庭が使用できないので昇降口で指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

2年生算数。 一人一人が数のカードを操作し、数の仕組みを学ばせました。今日は1000(千)の学習です。単数 十 百 の数の概念が押さえられていないと理解に時間がかかります。学年が上がるに従い、大きな数を学びます。基本の基本です。(お金の 1円玉 10円玉 百円玉 千円札 身近に価値のある数がありますね。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び月間

体力向上を目指し、2学期のチャレランに続き縄跳びへ取り組みます。縦割り班を活かし6年生がリーダーとして取り組む最後の縄跳び月間です。班ごとに練習内容を決め火曜日、金曜日の昼休みと水曜日の中休みを基本の練習時間として取り組みます。短縄、長縄の練習日を決めてそれぞれ取り組みます。個人カードにそって個人の目標を設定し取り組みます。教員や縦割り班の人が検定者になり級を上げていきます。
 縄跳び大会が2月9日火曜日に予定されています。班ごとに音楽を決めリズム縄跳びを行い、2分程度の時間で班の発表をしていきます。
 今日の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・野沢菜チャーハン
・わかさぎの唐揚げ
・ワンタンスープ
・果物(はるか)
・牛乳


雪の日

下校です。雪の感触を楽しみたいのでしょう。まぶしい校庭の中を歩いていました。校庭の奥には、ミステリーサークルができていました。
 明日の朝は冷えます。通学路がアイスバーンになっていますので、滑りにくい靴を履かせて登校させてください。また手には何も持たせず、フリーにして登校させてください。手袋も付けさせると良いでしょう。
 安全のため、学習用具は必要最小限度持ち帰らせました。学校に置いてありますので、心配なさらないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日

朝の天気と変わって、日が差し込む6校時に4年生5年生6年生の委員会活動がありました。集会や誕生日給食等の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・大豆ピラフ
・ジュリエンヌスープ
・ポテトカルボナーラ
・果物(スイートスプリング)
・牛乳

雪の日

5年生。家庭科の学習。商品についている表示について学びました。自分の持ち物や教室の備品についている表示を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日

3年生。道徳で家族について考えました。世界には、両親のいない子供たちが1億3千万人いるそうです。家族の生活で大切にしていきたいことなど、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日

1年生白い校庭のキャンパスに、散歩をかねて歩いた足跡が作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日

八王子市に今年初めての雪が降りました。校庭、裏山が白一色になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班会議1

5年生を班長として縦割り班会を開きました。掃除や遊びなど計画しました。所属感や連帯感を高め、共により良く生きようとする自治的・自主的な態度と力を育てるのがねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班会議2

会議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班会議3

会議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(金)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・おいしいたけご飯
・かきたま汁
・白玉小豆
・牛乳

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29