2/24(火)

・アーモンドトースト・りんごジュース・白インゲン豆のクリーム煮・ボイル野菜のチキンソース
画像1 画像1

2/23(月)

・五穀ごはん・牛乳・豆腐のまさご揚げ・韓国風肉じゃが2・ミニトマト
画像1 画像1

2/20(金)

・磯ごはん・牛乳・すき焼き風煮物2・南蛮キャベツ・ポンカン
画像1 画像1

2/19 (木)

にんじんごはん、ちくわのごま焼き、小松菜のこんさい汁、茎わかめの炒め物、牛乳
画像1 画像1

2/18(水)

ミルクパン・牛乳・鯖のマーマレード焼き・ジャーマンポテト・ミネストローネ(豆・とりにく)
画像1 画像1

2/18 集会

2/18の集会は、クラブ発表でした。様々なクラブでの活動内容紹介や実技披露が行われました。楽しく活動している様子がよく伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17  一、二年生どんぐり笛づくり

 2/17、1・2年生が三・四校時に、今年もCS西山委員を講師として「どんぐり笛」作りを行いました。皆上手に作ることができて、おうちの人へのお土産として2つ以上作った子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/17 (火)

ドライカレー、たぬきサラダ、黄桃、牛乳
画像1 画像1

2/16 (月)

・ごはん・とり肉の七味焼き・石狩汁・キャベツのじゃこ炒め
画像1 画像1

2/13 (金)

やさいリゾット・ぶたしゃぶサラダ・チョコチップケーキ・牛乳
画像1 画像1

2/12 (木)

とうふハンバーグきのこソース・ミックスソテー・わかめスープ・マーガリンパン・牛乳
画像1 画像1

2/10 (火)

むぎごはん・さけのてりやき・さつまじる・にびたし・みかん
画像1 画像1

2/9(月)

とりごぼうごはん・まめあじかおりあげ・たらじる
画像1 画像1

2/6(金)

そぼろごはん・みそしる・ラーサイ
画像1 画像1

2/5(木)

栄養士が本日より異動しました。それに伴い、給食の紹介形式を変更いたしました。
ゆかりごはん・みぞれじる・あつやきたまご・きんぴらごぼう
画像1 画像1

2/6 バス乗り方教室 1年

 2/6、1年生が西東京バス営業所に出かけて「バス乗り方教室」を実施しました。
バスへの乗り方やその他の注意を丁寧に教えてくださいました。またキャラクターの「にしちゅん」と記念撮影もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(水)の給食

2月4日(水)の給食
スパゲティミートソース
きのこスープ
いちご
牛乳
画像1 画像1

2月3日(火)の給食

2月3日(火)の給食
節分ごはん
いわしの2色揚げ
生揚げのみそ炒め
もやしのナムル
牛乳
画像1 画像1

2月2日の給食

2月2日の給食
チンジャオロース丼
ビーフンスープ
黒糖ナッツ
牛乳
画像1 画像1

1月30日(金)の給食

1月30日(金)の給食
ごはん
おいしいたけ煮
赤魚のみそ焼き
のっぺい汁
牛乳

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校要覧

長房小の教育

授業改善プラン

学校運営協議会だより「さんしょ」

教育課程

ほけんだより

給食こんだて

給食だより