12月9日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・四川豆腐丼
・くずきりスープ
・豆ナッツ黒糖
・牛乳

校長先生のお話

全校朝会を行いました。校長先生から「人権」をテーマにしたお話がありました。世界人権宣言や全ての人が有する「人としての権利」について、自殺・体罰・いじめ問題にもふれながら、分かりやすく語られました。自分を大切にし、他人をも大切にする姿勢を学びました。
画像1 画像1

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
今日の昼休みに、図書委員会の児童が読み聞かせをしてくれました。『どろぼう学校』というお話です。みんなよく聞いていました。図書委員会の皆さん、ありがとうございます。

12月8日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・パエリア
・ABCスープ
・鶏肉とじゃがいものアヒージョ
・牛乳

ヤマユリ球根植え

上川里づくり運営委員会の皆様の活動にPTA・上川子ども会の皆さんと共に「ヤマユリの球根植え」に参加しました。未来の世代のための活動に参加できてさわやかな気分となりました。学校の教員も3名参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA主催「ゆずり葉の集い」の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ベーゴマ・コマ回し・羽根つきもやりました!(^^)!

PTA主催「ゆずり葉の集い」の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わら縄・竹細工・伝承あそびの様子です(^o^)

PTA主催「ゆずり葉の集い」の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上川口小PTA主催の「ゆずり葉の集い」を実施しました。150名弱の参加を頂き、子ども達と保護者とまたその親の三世代が一堂(体育館)に会して、餅つき・わら縄・竹細工・伝承あそび(弓矢・ベーゴマ・羽根つきなど)を一緒に楽しみました\(^o^)/また今回草笛奏者の方にもご参加頂き、草笛にチャレンジしてみましたが、なかなか音を出すのが難しかったです(^_^;)
今年は学校田んぼや畑で育てた餅米や大根が豊作で、搗(つ)きたてのお餅やあつあつの豚汁にして食べました。また、地域の方やボランティアの方から、漬物や玉こんにゃくのご提供も頂き、皆で美味しく戴きました)^o^( 
お忙しい中上川口小と子ども達の為に、ご協力頂きました地域ボランティア・指導者の方々と前日準備や早朝からのお手伝いにご協力頂きましたPTA役員・保護者の皆さん、大変有り難うございました<m(__)m>(PTA会長:古田)

ゆずり葉のつどい

PTA行事である「ゆずり葉のつどい」を行いました。体育館では、田んぼで収穫した餅米は、餅つきをして食べていただき、、畑で収穫したダイコンは、豚汁として食していただきました。ボランティアの皆さんによる「わら・竹細工」「伝承遊び」も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

図書ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。ボランティアの方から「本を選ぶのに苦労しますが、子供たちの真剣な眼差しと感想にパワーをもらっています」と言っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(金)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・きのこご飯
・ししゃもの南蛮漬け
・塩肉じゃが
・牛乳

秋山さんの畑にて

画像1 画像1
秋山さんの畑に行き、「わさび菜」の定植のお手伝いをさせていただきました。今後もわさび菜の生長を観察し、世話等もしていきたいと思います。

12月4日(木)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・里芋ご飯
・つみれ団子汁
・大豆の炒め物
・牛乳

大根の収穫

9月に植えた大根のたね。大きくて立派な大根ができました。
画像1 画像1

カリンの砂糖漬け

上川いのちの日で歌われている「かりんのうた」。今年は記念樹にたくさんのカリンが実りました。そこで、「カリンの砂糖漬け」にチャレンジしています。
画像1 画像1

12月3日(水)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・タコスサンド(ナン、チリミート、ボイルキャベツ)
・ポテトのチーズ焼き
・豆スープ
・牛乳

ダイコンの収穫

本日、学校畑のダイコンを収穫しました。収穫したダイコンは、6日のPTA行事や給食の食材となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・キムたくご飯
・かきたま汁
・もやしのナムル
・牛乳

キムたくご飯はキムチと沢庵、二種類の漬物が入ったご飯です。

八王子市学力定着度調査

本日、八王子市学力定着度調査(4年生)を実施しました。真剣に取り組みました。
画像1 画像1

竹炭募金の報告

上川農事センター祭りでの竹炭を販売した募金の報告がありました。たくさんの方のご協力に感謝申し上げます。ユニセフ募金となります。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

運営協議会記録(H26)