日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

3日目がスタートしました☆彡

☆実行委員のアナウンスで最終日がスタートしました。
今日も良い天気です…
午後には2年生が到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横手山の山頂からです・・・

☆この時期で今日のような快晴はとても珍しいそうです…
日頃からの行いが良いからでしょうか?^_^
浅間山の奥に富士山が綺麗に見えました。子供たちも素晴らしい景色に感動していました。
明日からはじまる2年生の時の天気が心配です☆彡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★2日目の講習が終わりました・・・

◇2日目は横手山で講習が行われました。今日は天気も良く、子供たちは昨日よりもかなり上手に滑れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の実習が終わりました

☆2日目の午前中の実習が終わりました。
朝食はもちろん完食(女子のグループ)でした。
午前中の途中から天気も良くなり、子供たちは全員ゲレンデに出てスキーを行っています。
お昼はインストラクターの方と一緒にカレーをいただきました。(もちろん完食です…)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事の時間が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆1日目のスキー講習も無事に終わり、夕食を美味しくいただきました。
女子生徒も完食です…

スキー教室(1年生)

☆1年生のスキー教室がはじまりました…
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が終わりました

画像1 画像1
12月25日(木)に終業式があり、8月から始まった2学期が終わりました。これから冬季休業に入りますが、今年の反省をし、来年に向けて目標を立て頑張りましょう。また来年1月8日(火)に会いましょう!

科学コンクールに入賞しました

画像1 画像1
科学コンクールで2年生、3年生の生徒が入賞しました。独自の視点で研究をし、調査をまとめました。2名の研究結果は本校3階理科室前に掲示されています。ぜひご覧下さい。

部活動の表彰がありました

画像1 画像1
バドミントン部が八王子市冬季大会において入賞しました。今後の活躍にも期待しています。

朝会で表彰がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日(木)終業式で表彰がありました。新体操、柔道、税の作文コンクール等、外部でも生徒たちが活躍し、素晴らしい成績を修めています。入賞した生徒の皆さんおめでとうございました。

はみがき週間表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
12/8の生徒朝会にて保健委員会による「はみがき週間」の表彰を行いました。昼食後の歯磨きに殆どの生徒が取り組んでいました。参加率9割以上だった5クラスに賞状を渡しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

学校経営

学校だより

授業改善推進プラン

給食献立表

保健だより

教育課程

学校評価(第1回)

年間指導計画