離任式 その後 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組だった子供たちと井汲範子先生です。

離任式 その後 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組だった子供たちと佐々木美代子先生です。

離任式 その後 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
離任式が終わったら、3年生の子供たちは、
佐々木順子先生、佐々木美代子先生、井汲範子先生を招待しました。

2年生の頃のクラスのメンバーと先生が集まり、楽しい時間をすごしました。


2年1組だった子供たちと佐々木順子先生です。

離任式その10

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった先生方。
本当にありがとうございました。
あたらしい学校でもがんばってください。

離任式その8

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった先生が、子供たちの間を通ってお別れしました。
おもわず涙を流す子供も多く、とってもすてきな式になりました。

離任式その7

画像1 画像1
画像2 画像2
佐々木美代子先生です。

離任式その6

画像1 画像1
画像2 画像2
井汲範子先生です。

離任式その5

画像1 画像1
画像2 画像2
中嶋太郎先生です。

離任式その4

画像1 画像1
画像2 画像2
畠山宏樹先生です。

離任式その3

画像1 画像1
画像2 画像2
佐々木順子先生です。

離任式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
荒井副校長先生です。

離任式その1

画像1 画像1
4月20日(金)に離任式がありました。
お世話になった懐かしい先生が、五小にきてくれました。

一年生を迎える会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生からは、元気な歌のプレゼント。
上手に歌えましたね。

一年生を迎える会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめの言葉です。
そして、校長先生のお話です。
しっかり、聞けていました。

一年生を迎える会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金)に、一年生を迎える会をやりました。
かわいい一年生の入場です。

4月16日(月)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
キムチチャーハン、ワンタンスープ、キャンディポテト、くだもの、ぎゅうにゅう

4月17日(火)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
すきやきふうまぜごはん、やきししゃも、ぐだくさんみそしる、くだもの、ぎゅうにゅう

4月19日(木)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
じゃこごはん、とうふあげ、とんじる、にまめ、ぎゅうにゅう

4月18日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャムサンド、タンドリーチキン、わかくさポテト、ミネストローネ、ぎゅうにゅう

4月19日(木) 休み時間その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生と4年生は、
高尾山に行くグループで仲良く遊んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 (振替休日)
5/1 避難訓練
ぎょう虫検査回収日
内科検診(3・4年)
5/2 学校公開日
学校説明会
ぎょう虫検査回収日
地域巡り
家庭訪問(みどり)
5/3 (憲法記念日)
5/4 (みどりの日)
5/5 (こどもの日)