4月16日(月)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
キムチチャーハン、ワンタンスープ、キャンディポテト、くだもの、ぎゅうにゅう

4月13日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
メキシカンライス、わかめスープ、ほうれんそうのキッシュ、くだもの、ぎゅうにゅう

4月12日(木)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
スパゲティミートソース、やさいスープ、てづくりラスク、ぎゅうにゅう

4月11日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
マーボーどん、コーンとたまごのスープ、だいずといりこのあげに、くだもの、ぎゅうにゅう

4月10日(火)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
わかめごはん、さんまのうめに、とりじゃが、ぎゅうにゅう、しめじのいりに

1学期始業式その2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が児童代表で挨拶しました。

6年生のみなさん、前日準備ありがとうございました。
今年1年、がんばって、五小をリードしてくださいね!!

1学期始業式その1

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式です。
進級おめでとうございます。
3年生と5年生はクラス替え。
わくわく・ドキドキの始業式でした。

平成23年度 修了式その1

卒業式も無事に終わり、
本日は、平成23年度 修了式でした。

3年生が代表で挨拶しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度 修了式その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご家庭で子供たちのがんばりを褒めてあげてください。

平成23年度 修了式その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生から各クラスの代表に通知表が渡されました。

6年生、卒業おめでとう!

画像1 画像1
6年生、卒業おめでとう!
とっても立派な卒業式でした。
感動しました。

さぁ、未来へ向かってこれから冒険の始まりです!
がんばれ、卒業生

3月19日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から、6年生が植えたみかんの木の紹介がありました。
いつ、おいしいみかんが実るのか、楽しみです♪

また、漢字コンクールの表彰も行われました。
どのクラスもとってもがんばりましたね。
すばらしいです!

6年 春のささやきコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市内の音楽の先生方が五小に集まり、
すてきな音楽を聴かせてくださいました。

子供たちの心に響いたすてきな時間でした。

6年生を送る会その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、全校で合唱です。
「あとひとつ」 
6年生のリクエストでした。

最後に校長先生からお話がありました。

各学年、出し物の練習とってもがんばりましたね。
そして、新代表児童会の5年生、がんばりました!

6年生を送る会その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、6年生です。
各学年の出し物のお礼に、合奏と合唱をやりました。
そして、在校生へメッセージをおくりました。

6年生を送る会その7

画像1 画像1
5年生です。
来年から最高学年です。
がんばるという決意が表現されました。

6年生を送る会その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生です。
6年生を送る会でどんな出し物をするか考えるというドラマでした。
有名なドラマの一部もありました。

6年生を送る会その5

画像1 画像1 画像2 画像2
みどり学級です。
すてきな合奏と合唱でした。

そして、クイズ!
ヒントゲームクイズでした。

6年生を送る会その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生です。
すてきな合奏でした

6年生を送る会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生です。
なつかしい歌を歌ってくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 1年生を迎える会
離任式(2〜6年)
4/23 自転車安全教室(3年)
5時間授業開始(1年)
4/24 遠足(1年)
歯科検診(5・6年)
クラブ
4/26 校外学習(3・4年)