12月13日(火)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
スパゲティミートソース、わかめスープ、フルーツヨーグルト、ぎゅうにゅう

12月12日(月)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
たこめし、ごじる、わかさぎのいそべあげ、くだもの、ぎゅうにゅう

12月9日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
マーボーどん、たまごとわかめのスープ、キャンディーポテト、ぎゅうにゅう

12月8日(木)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
ミルクパン、さといものクリームに、パンプキンパイ、くだもの、ぎゅうにゅう

12月7日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
とりごぼうごはん、みそけんちん、まめあじのなんばんづけ、くだもの、ぎゅうにゅう

12月5日(月) マラソン大会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、マラソン大会に向けて、
ランランランニングをやりました。
子供たちは、『マラソン大会がんばるぞ!』と、
気合をいれて、取り組んでいました。

お手伝いをしてくださった、PTAのみなさま、ありがとうございました。

12月5日(月) マラソン大会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
南浅川には、たくさんの保護者の方が応援にかけつけてくださいました。
子供たちの励みになりました。
ありがとうございました。

12月5日(月) マラソン大会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今年もマラソン大会の季節がやってきました。
当日は、とても走りやすい気候で、
子供たちは、がんばっていました。

12月8日(木) ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、サンタとトナカイゲームをやりました。
みんな楽しんでやっていました。
集会委員会のみなさん、ご苦労さまでした。

2012年 カレンダー完成

画像1 画像1
毎年恒例、みどり学級の手作りカレンダーが完成しました。
すてきなカレンダーができました。

12月8日(木) 漢字コンクール

画像1 画像1
今年は、全校で漢字コンクールを実施しました。
校長室の前に掲示してある難しい漢字も出題されるということで、
当日朝は、最終チェックをする児童がいっぱいいました。

結果は、どうだったでしょうか??
お楽しみに!!

12月6日(火)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
セルフサンド、てづくりりんごジャム、ボルシチ、わかめサラダ、ぎゅうにゅう

12月6日(火) みんな遊び計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会がみんな遊びの計画をたてました。
今年は、縦割りで遊びます。
今日は、5・6年生の顔合わせがありました。
5・6年生、がんばって、楽しい遊びを考えてくださいね。

12月6日(火) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、避難訓練がありました。
地震が起きたことを想定して実施しました。

12月5日(月)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
ドライカレー、ホットサラダ、ピーチのヨーグルトかけ、ぎゅうにゅう

12月2日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
ごはん、きりぼしだいこんのにもの、さけのゆずみそやき、みそしる、ぎゅうにゅう

12月1日(木)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
セルフサンド、きのこスパゲティ、やさいスープ、ぎゅうにゅう

11月28日(月)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
さつまいもごはん、やきざかな、とうふじる、ほうれんそうのごまあえ、ぎゅうにゅう

研究授業 3年3組体育「ペットボール」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整理運動をして、
チームで振り返りをしました。
各チームのキャプテンがみんなの前で発表しました。

五小の今後の研究は、
4本の研究授業の成果をまとめていきます。

研究授業 3年3組体育「ペットボール」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボールは、ポートボールのゴールがペットボトルになったゲームです。
子供たちは、めあてをもって熱心に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 4〜6年6時間授業