中西ファームとの交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(水)に中西ファームの中西さんとの交流がありました。社会の授業で使っている「わたしたちの八王子」に載っている方が直接、農家の仕事のことや野菜について詳しく説明してくれました。写真は、今朝採れた野菜を見せてくれている様子です。同じ大根でもたくさんの種類があることを説明してくれました。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(木)は、集会委員会によるゲーム集会でした。今回行った「シルエットクイズ」では、学校生活で使う物や流行のダンス、先生などが問題として出題されました。3学期はどんなゲームで楽しませてくれるのでしょうか。楽しみです。

写真のシルエットは、帽子をかぶってタンバリンを持った副校長先生です。

老人会との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(水)は老人会との交流会でした。今学期の交流では、学習発表会で披露した「モチモチの木」を見ていただき、その後、教室で散田小の良いところ紹介、給食交流を行いました。老人会の方々からは「モチモチの木の群読劇は、みんなで協力していて良かったよ。」「久しぶりの給食、おいしい。」という声がありました。喜んでいただけたようで何よりです。

学習発表会 リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はリハーサルを行いました。どの学年も練習の成果を出そうと一生懸命な様子が伝わってきました。明日、明後日の学習発表会当日がとても楽しみです。保護者、地域の皆様にも、子供たちの頑張りをぜひご覧いただけたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善推進プラン

散田小だより

学校運営