1.18-1 幸福を分かち合う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は代表委員会によるユニセフ集会でした。

とりわけ低学年の子どもたちには難しいテーマであるユニセフ活動の内容や募金の必要性、効果などについて、クイズ形式で紹介をしてくれました。

19日(金)、20日(土)の登校時に、昇降口前で募金活動を行います。
能登半島沖地震への募金など国内でも支援が必要な地域があります。
この機会に、各ご家庭で、幸せ、持続可能な社会、募金やボランティアの意義などを話題にしてみてください。豊かな心、人間性が育まれる取組になると嬉しいです。

代表委員のみなさん、準備や発表をありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

登校許可届け

動画配信

保護者アンケート