令和 元年12月24日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

<クリスマス献立>

※ ミルクパン
※ フライドチキン
※ 野菜のポタージュ
※ フレンチサラダ
※ りんごジュース

☆ 今日で2学期の給食が終わりました。今年度に入って給食の残りがとても少なくなりました。昨年までも多くはなかったのですが、それを上まわっています。このことは元気なこどもたちと先生方のご指導の賜物と感謝しています。3学期もみんなに喜んで食べていただけるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。1月は9日より給食が始まります。 

令和元年12月23日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ カレーライス・・・・・4年生のリクエスト
※ オニオンスープ
※ コーンポテト
※ 牛乳

令和元年12月20日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー
 <冬至献立>

※ 夕焼け小焼け
※ さわらの幽庵焼き
※ かきたま汁
※ かぼちゃのいとこ煮

☆ 冬至の日には昔からゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べる風習があります。給食ではさわらにゆずを入れた幽庵焼きとかぼちゃのいとこ煮を作りました。  

令和元年12月19日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ごはん
※ 豆と豚肉の角煮
※ さつま汁
※ ピリカラ白菜
※ 牛乳


令和元年12月18日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ひじきと豆のピラフ
※ 白菜のスープ
※ スイートポテト
※ 牛乳


☆ 今日はすべて完食というとてもうれしい日になりました。スイートポテトのさつまいもは八王子産のシルクスイートという美味しい品種でした。

令和元年12月17日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

< 滝山御膳 >

※ 麦ごはん
※ 魚の米粉揚げ清流あんかけ
※ 若松鍋
※ 牛乳


☆ 今日は八王子の滝山地区の料理をつくりました。白身魚は、八王子の高月清流米でお酒を造るときにできる米粉を使って、揚げました。ごはんも高月町でとれたお米です。若松鍋というのは、宮下町の若松神社のお祭りの名物料理で、祭りに備えて力をつけるためにうどんを入れて食べていたそうです。

令和元年12月16日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ アーモンドトースト
※ 白菜のクリーム煮
※ ブロッコリーのごましょうゆ
※ 牛乳

☆今日のブロッコリーは八王子で採れたものを使用しました。大根は3年生からいただいたので、サラダに入れてみました。ありがとうございました!(#^^#)

令和元年12月13日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ごはん
※ いかの松かさ焼き
※ 韓国風肉じゃが
※ れんこんのおかか和え
※ 牛乳

令和元年12月12日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

<世界の料理 ロシア>

※ プロフ・・・・・・お祝いの席で食べる炊き込みごはん
※ シャシリク・・・・肉を塩こしょうと油に漬け込み焼いた料理
※ ボルシチ・・・・・世界3大スープのひとつと言われているビーツという赤い大根を煮込んだスープ


☆ロシア料理、みんなの口に合うか心配でしたが、よく食べてくれてほぼ完食でした!(^^)!

令和元年12月11日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

<こども屋台選手権グランプリ献立>

※ 宇宙やきそば
※ ミルクパン
※ 野菜のスープ煮 


☆上川小の5年生も参加したこども屋台選手権でグランプリをとったメニューが「宇宙焼きそば」です。今月全校で給食で再現しています。紫キャベツの色をめんとまぜるとめんが緑色になるというのがおもしろい料理でしたね。

令和元年12月10日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

※ ごはん
※ 鮭の塩焼き
※ 八王子しょうがの鶏団子汁
※ ひじきの炒め煮
※ みかん
※ 牛乳

☆ 今日の鶏団子汁にも4年生からいただいた大根と大根葉を入れました。今日採りたてのとてもみずみずしいおいしい大根でした!

令和元年12月9日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ スパゲティミートソース
※ じゃこサラダ
※ フルーツヨーグルト
※ 牛乳

☆ 今日は年に3回の縦割り班給食でした。各クラスに全学年が6組に分かれて給食を食べたり遊んだりします。全クラス完食でした!(^^)!

令和元年12月6日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 菜飯
※ おでん
※ ごぼうと大豆のかりんと揚げ
※ 牛乳


☆ 今日はおでんの大根と菜飯の菜っ葉は4年生からいただいた大根で作りました。とても柔らかい立派な大根でした。ありがとうございました。!(^^)! 

令和元年12月5日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ごはん
※ 豆腐のカレー煮
※ えのきのスープ
※ アーモンド黒糖
※ 牛乳

令和元年12月4日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー
<五つの輪で体力アップ献立>

※ わかめごはん
※ 厚焼きたまご
※ みそけんちん汁
※ 野菜のおかか和え
※ みかん
※ 牛乳

☆ 今日の給食は今月の中でも得にバランスよく栄養がとれるメニューです。今日の給食から当分の間は、4年生が作った大根を給食で頂きます。とってもおおきな大根です(#^.^#)

令和元年12月2日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ えびチャーハン
※ 棒餃子
※ もやしのスープ
※ 牛乳


☆ 今日のチャーハンは上川小でとれたお米を使いました。えびもたくさん入り、美味しくできました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針