調べて、発表し、みんなで共有

6年生は、自分が興味ある町について、様々な方法で調べ、情報を取捨選択して、パソコンでまとめ、それを発表していました。そして、その発表に「いいね」をつけてみんなで共有し合いました。また、調べた理由についても、自分が住んでいる町、祖父母の出身地、親類が住んでいる、旅行したことがある、等様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、おばけなんてないさ

6年生は、舞台を使っての「恐怖の館」です。子供たちは、「お客さんが泣いたらかわいそうかな?」と、言いつつ本気でおどろかせます。保護者・地域の皆様も、恐怖体験を覚悟しながら、お楽しみにしていてください。「お・待・ち・し・て」います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生。パソコンを使って。

6年生では、国語の授業で「町の紹介」を学習しています。自分の親せきや仲のいい友達が住んでいる場所、何度も旅行している場所、今は住んでいないけど両親や祖父母の出身地、等、自分との関わりのある町を調べ、紹介する学習です。調べたい町の歴史や今の様子を知りたい時、子供たちのとっての便利な道具がパソコンです。さらに、自分が選んだ情報を見やすく、きれいに、作業しやすくまとめることができるツールもパソコンです。パソコン、スマホも含め、AIは、人が使いこなすためのツールであると思います。子供たちが、ルールと思いやりのモラルをもって学習や生活に役立てられるよう、今後も情報教育の充実を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31