今年の稲作の成果

八王子市内の農家の方のご支援で、全児童で稲刈りをし、5年生が脱穀をした稲を精米していただけました。今年の収穫は、梅雨の影響なのか、14.9kgでした。でも、うれしいことに、農家の方のご厚意で、10kgを頂戴いたしました。学校給食や家庭科調理実習等で活用し、全児童でおいしくいただきたいと思います。NPO法人「上川まちづくり」、地域・学校運営協議会、保護者等の皆様方に、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生音楽授業

今日の5年生の音楽授業では、「打楽器でリズムアンサンブル」という学習の発表を行いました。3〜4人のグループになり、音の強弱や出し方、楽器のハーモニー等を工夫しながら、自分たちで楽器とリズムを選び、新たなリズムアンサンブル作って演奏しました。使った楽器は、トライアングル、カスタネット、アゴゴー、ギロ、カウベル、クラベス等でした。学習発表会に続き、5年生では「みんなで作り上げる楽しさ」を実感し、ますます上川口小学校としての音楽発表や音楽集会等をリードする存在となることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会

いじめ防止基本方針

保健だより

音楽だより

学校評価

小中一貫教育

学校からのYoutube動画