11月22日(火) 3年 社会科見学(市内めぐり)

 3年生が社会科見学で、市内をめぐり、八王子市の様子について学習してきました。
 八王子総合卸売センターでは、担当の方からの説明を聞きながら、たくさんの生鮮食料品やお菓子などが卸売りされている様子を見学しました。お肉屋さんの豚の頭と足、卵屋さんの金・銀の卵など、強く印象に残るものが数々ありました。
 八王子博物館では、八王子の歴史と文化にふれ、機織りの様子も実演してもらいました。
 絹の道資料館では、養蚕業についてお話を聞いたり、展示を見たりしました。自分たちでも蚕を育てたので、興味深く館内を回っていました。ここでは、きれいな庭でお弁当を食べました。気持ちよく晴れ、暖かい日だったので、お弁当も一層美味しく感じました。
 駅前商店街の見学では、都まんじゅうを購入しました。都まんじゅうが次々と作られていく様子も見学できました。
 最後は市役所の見学でした。市議会の議場の傍聴席に座らせてもらったり、4階の渡り廊下から八王子の様子を眺めたりしました。
 3年生は、どこの見学場所でも、礼儀正しく挨拶をし、お話をしっかり聞いてメモをたくさん取っていました。質問もたくさんすることができました。このあと、見学したことをまとめ、八王子市の学習を深めていきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会

いじめ防止基本方針

PTA

GIGAスクール構想