3年・地域のスーパーの見学

今日3年生は、スーパーエコスさんに見学に行きました。店長さんや職場の方々に直接お話を聞き、自分たちの生活に身近なスーパーマーケットのはたらきや仕組みについて学ぶことができました。商品の販売、運送・運搬、お客様への配慮やニーズ、お店としての歴史と様々な業務、支店長・従業員の方々の仕事等、バックヤードを含めてたくさんのことを教えてくださいました。そして、特に、「エコスグループの誇りとして大事にしていること」、「地球環境のためにできること」をお話しくださったことに感動しました。今日の貴重な学びを生かして学習していきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・毛筆指導

「筆を立てて、ゆっくり丁寧に筆をはこぶんですよ。」今日3年生では、習字の授業を行いました。「小」という字ですが、一人一人、全員が集中して、半紙に向き合い、取り組んでいました。今年の冬休みには、書初め用紙で書初めの宿題があります。どんな課題になるのか、「楽しみ?」だといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生センター祭り野菜完売

3年生の野菜は完売しました。7100円の売り上げとなりました。秋山様、保護者・地域の皆様、ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生野菜を売るぞ!!

「楽しかったー!」今日の午後、地域の秋山さんの畑で、小松菜・水菜・むらさき水菜・チンゲン菜を収穫しました。さらに、上川センター祭りでの販売に向けて、袋詰めも行いました。「売るための野菜だから、丁寧に収穫して、重さをきちんと計って、きれいに袋に詰めてくださいね。」秋山さんの指導に、最初はおそるおそるでしたが、徐々に手際よくなりました。最後は、「かえって大人が手を出さなくても、上手になったね。」と褒められました。
17日(日)は、3年生が上川センターで、元気よく販売します。2袋で100円です。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針