3年カイコの学習「真綿とり」

今回もゲストティチャーとして丸山先生に教えていただきました。「命をいただく」ことの意味や真綿取りの作業手順を理解しつつ、繭から真綿を取り出す作業をしました。
画像1 画像1

カイコの繭から真綿とり

 ゲストティーチャーとして丸山先生に来ていただき、カイコの繭から真綿とりを行いました。真綿とりは難しかったようですが、1枚、2枚とやっていくうちに上手にできるようになってきました。今後は、真綿を使って「うちわ」を作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

カイコの学習

「まゆ」から糸を作る学習を行いました。ゲストティチャーの丸山先生にアドバイスをいただきながら進めました。保護者の皆様も参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

運営協議会記録(H26)