1年・PC個別学習ソフト

「先生、これならおもしろそう!」「できたよ!」「次の級もやってみようかな。」全学年で学習できるパソコンを活用した個別学習ソフトに1年生も取り組んでみました。タブレットPCの起動、学習サイトでの自分のパスワードの入力、学習、そして終了・シャットダウンと頑張りました。「楽しかった。もっと、やってみたい。」「次はいつパソコンで勉強するの?」と、やる気満々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・楽しみなクリスマス

先日は、松ぼっくりでツリー作りをしましたが、今回は、ペットボトルを使って、ツリー作りをしました。みんな元気に2学期末を迎え、小学生初めての年末年始を迎えます。「今年は、冬休みの宿題があるんだよ。」と、張り切っていたり、「なんで宿題あるのかな?」と少し困った顔をしたりしています。でも、3学期は、また全員そろって元気にスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・紙芝居の読み聞かせをしよう

1年生に限らず、全学年の子供たちは、読み聞かせが大好きです。これも、地域人材の図書ボランティアの皆様のお陰です。そこで、1年生は、自分たちでも読み聞かせをしたいということで、一生懸命に練習をしています。「もっと上手になったら、みんなに聞いてほしいです。」きっと大丈夫です。その日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・松ぼっくりツリー

クラスのお友達が松ぼっくりとビーズを持ってきてくれました。「それじゃ、松ぼっくりのクリスマスツリーを作ろうよ。」みんなで、ツリー作りをしました。とっても可愛いらしいツリーができました。あと1週間ほどで、2学期が終わります。仲が良くて、元気な1年生は、2学期も最後まで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針