緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2回目の水泳指導を行いました。前回は途中で雷が鳴ったため前半で終了となりましたが、今回は最後まで実施できました。

水慣れではいろいろな動物の動きをしたり床タッチをしたりしました。その後、大プールでは、25mを何回のけのびでいけるかを数え、伸びを意識した練習を行いました。また、小プールでは、息を吐き出して水中に体を沈める練習を行いました。

伸びのある大きな泳ぎができるように練習に励んでいます。

水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
東京都水道局から水道キャラバン隊にお越しいただきました。
前半は汚くて飲むことができない水がどのように各家庭に届けれれているかについて教えてもらいました。
後半には、浄水場の仕組みを実験を通して分かりやすく教えてもらいました。
今回の学習を通して、子供たちは水が時間をかけて届けられていることに気付き、大切にしていきたいという感想をもっていました。

4年生 川の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての川の学習がありました。
子供たちは網を使いながら、川にいる魚や虫などを捕まえる活動を通して、川にはたくさんの生き物がいることに気付いていました。
そして、見付けた生き物については、エコ広場の支援者が詳しい説明をしてくれました。
子供たちにとってとても良い学びになりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

学校説明会資料

子ども見守りシート

GIGAスクール関連

文部科学大臣メッセージ