校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

4月18日(火)活動の様子

3校時、
中1は英語、アルファベットの大文字を学んでいます。
中2は数字、式の計算です。いつでも授業態度が素晴らしい中学生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)の活動の様子

3校時、小1は図工。好きなものいっぱいバックに取り組んでいます。クレパスで動物や食べ物など思い思いに好きなものの絵を描いています。
小4は道徳。親切について、相手のことを思って行動するには?
小5は社会。地球儀を使って様々な国の位置や方位を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)全国学力調査

今日は全国学力・学習状況調査の日です。小6は国語と算数、中3は国語、数学、英語の調査が実施されました。みんな緊張の面持ちで真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)異学年が一緒

朝の時間、小学部6年生が1年生に読み聞かせ。
昼休みの校庭、制服姿の中学生と私服の小学生が一緒に遊ぶ姿が見られます。ブランコや滑り台で遊ぶ中学生は他の学校では見ることができません。
館小中のならではの微笑ましい景色が好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)屋上から

小学部3年生の社会科。東西南北それぞれの方位には何が見えるのでしょう。
雄大な景色に山の上の学校であることを改めて認識します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)活動の様子 授業スケッチ(2)

小学部5年 算数『少数と分数』
小学部6年 理科『ものの燃え方』木の組み方で燃え方が変わることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)活動の様子 小学部1年生

入学式からまだ10日足らずですが、毎日たくさんのことを吸収し、学校生活にも慣れてきました。今日はひらがなの『し』を練習していました。しっかりと上手に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)保護者会

小学部の保護者会が11日、13日に行われました。お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました。1年生の教室にはみんなが描いた誕生日電車が掲示してあります。最後の車両は先生で、子どもたちをしっかり見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)活動の様子(3)授業スケッチ

中学部1年 社会科 地理「世界の国々」
中学部2年 数学科 「文字と式」
中学部3年 国語科 「春に」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)活動の様子(1)小学部1年生を迎える会

3校時に本校舎で、一年生を迎える会を行いました。みんなでゲームをしたり、校歌を歌ったりして楽しいひと時を過ごしました。一年生もお礼に、『こぎつねダンス』を踊りました。会の終わりには、6年生が1年生のみんなと手をつないで、教室に連れて行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)中2体育

ラジオ体操に取り組んでいます。ペアになってお互いの技能を評価しあっています。さすがに昨年からの進歩が見られる中2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)活動の様子(3)

新型コロナ感染症の勢いが少しずつ衰えてきましたが、児童・生徒はまだ、マスクを着用しています。手洗いやうがいも、それぞれがしっかりと行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水)活動の様子(1)

分校舎の八重桜は今が盛りです。今日は、朝一番で、花の収穫作業を行いました。
衛生面に十分配慮しながら洗浄・塩漬け加工したものは、卒業式に桜茶として来賓や卒業生、教職員に提供します。
この3月にも、卒業を寿(ことほ)ぎ、みんなでやさしい桜の香りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)活動の様子(2)二つの教員研修会

中学部では、生徒の下校後、二つの教員研修会を実施しました。特別支援教室の通級指導についての共通理解と、いじめ発生時についての対応研修です。
児童生徒一人一人の心に寄り添う丁寧な指導を推進していくためには、どちらも欠かすことのできない大切な研修です。全員が真剣に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)活動の様子(1)

今日は、2,3校時に一斉計測を行いました。小学部1年生は、入学後初めて給食を食べました。中学部は、5校時に分校舎で、新入生歓迎会を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)活動の様子(3)

高学年の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)活動の様子(2)

小学部の児童のみんなも、学習に一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)活動の様子(1)

大変に良い天気になりました。本日、中学部2・3年生は、校庭で進級写真を撮りました。また、4校時には、体育館で全校集会を行い、学校生活の決まり事を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)1学期始業式・入学式

新年度がスタートしました。1学期始業式の後、入学式の準備をみんなで行いました。小学部の新入生15名、中学部の新入生11名が、館小中学校の新しい仲間に加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から始まります!

明日からの新学期を前に小学部6年生が準備に登校してくれました。
新しい教室、新しい教科書、綺麗に咲いた花々が皆さんを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30