校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

中学部1年 国語

どの視点から・・誰の目線で語っているのだろうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 図工1

「心のもよう」絵の具を使って表現しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 算数

1立方メートルの量感をつかもう。テープで1立方メートルをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 体育

50m走の記録に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 算数

「時こくと 時間」の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 国語

声をあわせて「あいうえお」音読の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部3年 総合

自分らしさを表現しよう
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 総合

進路について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 総合

ビブリオバトル ワークシートに記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 国語

私の「枕草子」を書こう
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 国語

心情曲線であらわそう
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 算数

折れ線グラフの学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 音楽

キーボード練習の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年

1年生とのゲームを進める手順を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 作品

すきなものいっぱい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 作品

ちょきちょきかざり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部3年 社会

気になるニュースの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 数学2

2つのクラスに分かれて「連立方程式」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学1

2つのクラスに分かれて「連立方程式」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 国語

言葉のコミュニケーション学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

年間行事予定

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より

部活動活動方針