校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

中学部2年 国語

『類義語・対義語・多義語・同音語』の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 英語

2つのクラスに分かれて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 図工

もようづくりにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 社会

「森林とともに生きる」の学習です。それぞれのグループに分かれて調べ学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 社会

東京都に伝わる祭りについて学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 算数

2つのクラスに分かれて「3年生の復習」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 算数

『もうすぐ3年生(2年のふく習)』の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 式練習

入学式前の歓迎アトラクション(小学部2年生)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 学級活動 その2

こちらのクラスも順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 学級活動 その1

鎌倉校外学習のまとめです。作業が順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 学級活動

2年生に向けて・・
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 外国語

パフォーマンステスト中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 音楽

体育館での卒業式練習(入退場の演奏)をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 国語

教科書「木竜うるし」をグループで読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 国語

『強く心にのこっていることを』組み立て表をもとにして、原稿用紙に書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 国語

教科書の物語を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 詩を読む

「おがわのマーチ」の詩を群読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5、6年 卒業式練習

はじめての通し練習です。5年生の演奏で入場でスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部 卒業プロジェクト

中休みに3年生と6年生が遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 外国語

次回の「パフォーマンステスト」に向けて準備を進めました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

年間行事予定

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より

部活動活動方針