校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部4年生校長先生特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科では、日本の国土について学習します。そのスタートを校長先生の特別授業で行いました。学習のめあては、都道府県の位置と名前を覚えることです。ふだん児童が食べている給食の食材がどこから運ばれてくるのか、栄養士から得た情報をもとに調べていきました。すると、何日か分をまとめてみると、多くの都道府県から食材が運ばれていることに気が付きました。
 県の形に、県庁所在地や特徴を書いたボードを提示しながら、さらに児童の学習は進んでいきます。もっとその県のことを調べたいという意欲を高められた1時間になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 都立高校推薦入試(中)中3給食なし 学校運営協議会 おおるり展始
1/27 都立高校推薦入試(中)中3給食なし 缶ペ回収日 書初め展終(小) 縄とび特別授業(小)
1/28 学運協主催漢字検定
1/30 部活クラブ合同 児童集会(小) おおるり展終
1/31 縄とび週間終(小) ALT(中)
2/1 ALT(小) 5時間授業(中)

学校だより

保健だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学年だより・学級だより

基本的生活習慣 家庭学習の習慣