校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

1月21日(火)―今日の図工(1年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は1年生の図工がありました。
1年生は今、無人島をつくっています。
前回の授業では、絵の具で海を描き、その上からお花紙で波や島の土台をつくりました。
今日は紙粘土で島の植物や生き物をつくりました。

「無人島になにがあったらいいと思うものをつくろう!」
と言葉を投げかけると、洞窟をつくる子や新種の動物をつくる子、食べられる木をつくる子など、素敵なアイディアを形にすることができていました。
来週の授業で完成する予定です。
いろいろな無人島ができあがりそうですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/1 都立推薦合格発表
2/3 全校朝会
合同部活クラブ
小学部3年生クラブ見学
2/4 小学部委員会活動
2/6 小学部5、6年生日本語教室
2/7 アルミ缶ペットボトルキャップ回収日
避難訓練
小学部新1年生保護者会
都立一般出願

学校だより

保健だより

教育課程

研究

授業改善プラン

図工だより

学年だより・学級だより