お店屋さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科の授業で考えて作った動くおもちゃ。
お店屋さんを開いて、1年生を招待しました。
素敵な時間となりました。

避難訓練(起震車体験)

今月の避難訓練は、校庭に避難した後で起震車体験を行いました。いつ地震が起きても対応できる力をつけていきたいです。代表で6年生が体験しましたが、きちんと靴を揃えて脱いでいる姿はさすが最高学年です。
画像1 画像1 画像2 画像2

さようなら また月曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日 元気な5年生、待っています。

5年生が清水から帰ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日間、天気に恵まれて充実した移動教室だったようです。
5年生の笑顔が素敵でした。
保護者の皆様、移動教室に向けてのご準備、ありがとうございました。

清水移動教室へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな晴天のもと、5年生が出発しました。
元気なあいさつが印象的でした。
行ってらっしゃい。
保護者の皆様、本日まで様々なご準備ありがとうございました。
また、朝早くから見送りに来ていただき、ありがとうございました。

解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解散式での6年生の話を聴く姿、素晴らしかったです。
また、保護者の方々の温かいお出迎えがありました。
ありがとうございました。

おかえりなさい

画像1 画像1
6年生全員が無事に帰校しました。

足尾銅山

画像1 画像1
足尾銅山のトロッコ乗り場です。

戦場ヶ原で

画像1 画像1
ネイチャーガイドさんが戦場ヶ原の自然について話をしてくださいました。
恩一っ子は、しっかり話を聞いています。

ハイキング

画像1 画像1
晴天に恵まれ、これから戦場ヶ原のハイキングです。

宿に到着

画像1 画像1
宿泊する越後屋に無事に到着しました。

日光移動教室 出発の朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
日光移動教室 出発の朝の会です。
「行ってきまーす。」
保護者の皆様、朝早くからのお見送りいただき、ありがとうございました。

日光移動教室へ出発しました(6年)

画像1 画像1
素敵な青空の中、6年生全員が元気に出発しました。

歯に関するお話

 11月8日は「いい歯の日」です。それにちなみ、歯医者さんと歯科衛生士さんに、いい歯を守るためのお話をしていただきました。虫歯にならないよう気をつけて、また、もし虫歯になってしまったら早めの治療ができるとよいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針

学校運営協議会議事録

学校運営協議会資料

見守りシート

子どものおうえんページについて

新型コロナウィルスに負けるな

給食室