2学期を振り返る(アルミ缶プルトップを届ける)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルミ缶のプルトップを集め車椅子を贈る活動を、恩方第一小学校では行っています。
PTAと児童会が共同で、実施しています。

 児童や保護者の皆様から少しずつ少しずつ、しかし確実に善意が集められています。
 また、地域の方からも、恩一小のOBの方を中心に届けていただいています。
 さらに、「恩一小のホームページを見た」と、恩一小学区域以外の方からも、八王子市内や遠く九州から、ダンボール箱で届くなど、善意の輪が広がりつつあります。

 12月13日(火)の委員会活動後に、児童会の6年生役員と、PTA蓑輪会長他本部役員で、皆さんからお預かりした善意を、八王子容器さんに届け、車椅子を購入すべく換金してきました。

◎ 引き続きプルトップの収集に取り組んでいきます。ご協力をお願いいたします。
(問合せは 042−651−3219 恩方第一小学校 平田副校長まで)

◎ 3月の保護者会の際には、アルミ缶プルトップだけではなく、アルミ缶の収集もあわせて行います。

◎ 1月16日(月)17日(火)18日(水)には、東日本大震災被災者救援のため、児童会主催の募金活動も行います。(例年ユニセフ募金に取り組んでいましたが、児童会で話し合い、今年度は東日本大震災の募金を実施することとなりました。)

 あわせてご協力よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31