2学期を振り返る(地域ふれあいスポーツ大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恩方地区には、地域のつながりを深めるイベントがたくさんあります。

5月の地区懇談会(23年度は震災の影響で中止)、7月の夏祭り、9月の小田野ワークショップ、10月の市民運動会、恩方市民センター祭り、11月の防災訓練、12月のスポーツ大会、3月のさくらまつり等等です。

その中で、今日のホームページで振り返るのは、小田野中央公園で行われた12月4日の地域ふれあいスポーツ大会です。

素晴らしいお天気の下、爽やかな汗を流しました。
体を動かす心地良さと、地域の仲間や家族と共に活動する喜びを感じることができました。
今年を代表する漢字「絆」を、象徴する活動ではないでしょうか。

運動した後には、つきたてのお餅を食べ、温かい豚汁を飲み・・・。最高の一日となりました。

写真上:受付では柳村校長もお手伝い!
中:400人前後の人が準備運動! 圧巻でした。
下:恩一小職員フットサルチームに、恩中須藤副校長も参加。恩一小5年生チームとの熱戦に華を添えました。 こんなところでも小中一貫校の連携が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31