2学期を振り返る(音楽会保護者鑑賞日)4

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生 合奏「ハレルヤ・コーラス」(写真上)
 荘厳な曲の感じを上手く表現できていたと思います。
 前日の児童鑑賞日で1年生が上級生の演奏を目を丸くして聞いていました。3年後の音楽会では、この1年生が今度は人を感動させる演奏をしてくれます。
 小学校の6年間はとても成長の早い時期です。「入学してきた頃はあんな事していたのに、6年生ではこんなに立派になって!」一日一日の地道な教育の積み重ねがこの成長を後押しします。
 この成長が見られるのは、小学校で働く者ならではの醍醐味です。

5・6年生 合唱「あとひとつ」(写真下)
 5年生、6年生、一人一人みんな違っていて、とても個性豊かです。それぞれ違った才能や力をもっています。
 その力をあわせると、本当に素敵な力を発揮できる! 
 1+1が2ではなく、3にも4にもできる!
 そう実感できた、素敵な音楽会でした。

 保護者・地域の皆様には、たくさんのご協力、お忙しい中のご参観、多くの励ましのお言葉等々いただきました。PTAの広報部の方には「音楽会特集号」まで出していただきました。
 感謝し切れません。本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31