かえるの卵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かえるが、池や校庭の側溝に卵を産みつけた話をお伝えしました。
 「モリアオガエル?」と、?をつけて お知らせをしていました。

 その、ホームページを、恩一小と小中一貫校である恩方中学校の須藤副校長先生が見て、「モリアオガエルじゃないかもしれませんよ。」と、わざわざメールをくださいました。
 とてもよく似ている種類なので、よほど詳しい人でないと区別がつかないのだそうです。

 昨年度まで恩方第二小学校(こちらも、恩一小と小中一貫校です。)にいらした、森田副校長先生に、見に来てもらいましょうか。
 森田先生はとても恩方の自然に詳しい方なので・・・。
 (以前、恩一小にお勤めだったこともあったそうです。)

写真上・中 モリアオガエル?の卵
写真下 休み時間に観察する柳村校長や恩一小の児童たち
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30