租税教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4人で部屋を借りるルームシェアリングを、社会の全体の縮図として例にあげて説明してくださいました。
「みんなが快適に生活するためには、少しずつお金を出し合う必要がありますね。」
「家賃、ガス、水道、電気など、みんなでお金を出し合って、そこから支払っていく」
「お金の使い道をみんなで相談して決める必要もありますね。」
「みんなでお金を出して貯めておくのが税金で、お金の使い道(予算)を決めるのが、日本では内閣です。」
 なるほどなるほど。2組の児童と一緒にお話を伺って、納得の平田副校長でした。

八王子法人会の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針