9/14(月)【日光移動教室】1日目夕食

画像1 画像1
 結局雨は止まず、源泉は見送り足湯にみんなで入りました。
 初日の夕食はロールキャベツ入りビーフシチューがメインです。

9月14日(月)【日光移動教室】宿舎につきました。

画像1 画像1
荷物を下ろして宿舎に入ったところで土砂降りの雨。ギリギリセーフでした。雨の状況を見て、源泉散策に行ければよいのですが。

9月14日(月)【日光移動教室】足尾環境学習センター

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾環境学習センターで、足尾銅山に関わる環境問題と、現在も続いている自然回復の取り組みについて学びました。

9月14日(月)【日光移動教室】足尾銅山観光

画像1 画像1
 足尾銅山の坑道にトロッコで入り、江戸時代から近代の銅の採掘について見学をしました。

9月14日(月)【日光移動教室】1日目昼食

画像1 画像1
 富弘美術館から少し歩いたところにある、草木ドライブインで初日の昼食です。

9月14日(月)【日光移動教室】富弘美術館見学

画像1 画像1
 雨が上がり、晴れ間が出てきました。最初の見学地、富弘美術館を見学しました。近くから、遠くから、何度も絵を見直している姿が印象的でした。

9月14日【日光移動教室】出発しました。

6年生の日光移動教室がはじまりました。八王子西ICからさっそく高速道路で日光方面へ向かっていきます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

教育課程

学校だより

いじめ防止基本方針

学校運営協議会議事録

見守りシート

ベーシックドリル解答

子どものおうえんページについて

行事予定

学校長より

新型コロナウィルスに負けるな

体を動かそう

給食室

運用ポリシー

文部科学大臣からのメッセージ