連合音楽会

画像1 画像1
5年生、堂々と演奏しました。
会場いっぱいに綺麗な歌声が響きわたりました。
終わった後は安堵の表情。
お疲れ様。

視聴覚担当 香川雄亮

五年生、連合音楽会

画像1 画像1
いよいよ本番です。
練習の成果を発揮します。

視聴覚 香川雄亮

五年生、連合音楽会

画像1 画像1
本番まで後2週間。全員で合わせるのはなかなか難しい。
指揮を見て、体でリズムをとりながら完成へと向かいます。
真剣な眼差しで演奏する5年生の背景には、壮大な夕焼けが広がっているようでした。

視聴覚担当 香川雄亮

カレンダー配り

画像1 画像1
みどり学級は毎年カレンダーを作ります。
頑張って作ったカレンダーは、五小だけではなく、地域の郵便局や警察署、学校、お店にも持って行きます。
5・6年生は少し遠い高尾警察署まで、イチョウ並木道を歩いて行きました。
最後は警察官と一緒に敬礼をして記念撮影。

視聴覚担当 香川雄亮

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週のゲーム集会はアクティブタイム班対抗長縄大会。
6年生が縄を回して、「大丈夫だよ。跳べるよ」「今入るよ!」と下級生に声をかけています。
思いやり算の“かけ算”と“わり算”があふれ、心が温かくなる集会でした。

視聴覚担当 香川雄亮

今週の目標

画像1 画像1
思いやり算がテーマの今週の目標。
心と心の繋がりをより深めていきましょう。

視聴覚担当 香川雄亮

体育準備

画像1 画像1
1時間目の体育は、何かと準備が慌ただしくなります。
それを見越して、始業前に準備をしておく6年生。
先を見通す力。立派です。

視聴覚担当 香川雄亮

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日は二次避難訓練がありました。“もしも”のために。
素早く落ち着いて行動できる五小っ子。
高校の副校長先生にも「素晴らしい」と褒めてもらいました。

視聴覚担当 香川雄亮

ランランランニング

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日から恒例のランランランニングが開始しました。
約5分間を学年別のコースに分かれて走ります。
体力UP!気分も上々!目標目指して駆ける五小っ子。
来たる五小ランニング大会に向けて。
副校長先生も走っています。

視聴覚担当 香川雄亮

ふれあい月間

画像1 画像1
今月はふれあい月間です。

ふわふわ言葉をたくさんつかって、
いじめのない学校生活を送りたいですね。


ふわふわことばを集めて、川柳をつくりました。



2年生担任  知見 直明



みどり学級社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みどり学級は社会見学でお台場に行きました。
ソニーエクスプローラーサイエンスでは、光や音で遊びました。
お昼ご飯はママトコでバイキング。たくさん食べました。
帰りは東京の町並みを眺めながら水上バスに乗って。
八王子市とは違う東京を満喫しました。

視聴覚担当 香川雄亮

体力向上の一環?

画像1 画像1 画像2 画像2
いえいえ。これは明日に控えた「アクティブライフ研究実践校 中間報告会」&「情報教育(モラル)推進校 授業公開」のために下駄箱の大掃除をしているみどりっ子です。
上から下までピッカピカにしました。
明日来る方々のために!

視聴覚担当 香川雄亮

飼育委員会委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育委員会の委員会発表では、パワーポイントを使ったクイズや説明、「進化じゃんけんゲーム」が行われました。
パワーポイントでは、五小のウサギやニワトリにまつわるクイズや、ウサギの感情についての説明など、ウサギやニワトリがもっと身近に感じることができるものでした。
「進化じゃんけんゲーム」では、じゃんけんに勝った人が卵から人間へと進化していき、大盛り上がりで終わりました。

視聴覚担当 香川雄亮

野菜の背中

画像1 画像1
2年生は食育で、

苦手なものも食べる
食材の旬を知る

ということを学習しました。

野菜の背中という本を読み聞かせしました。
今日は実際に、自分たちでも野菜の表面をチョークで
こすり出しました。


楽しい活動を通して、食事に対しての関心を高めてもらいたいです。



2年生担任  知見 直明

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食の献立

学校評価

学校運営協議会

校内研究

食育便り