9月27日(水)校内研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 めぶき学級で校内研究授業を行いました。国語科「お手紙」の学習でがまくんの「幸せな気持ち」の分かるところを文の中から探しました。がまくんの「幸せな気持ち」が分かるところに線を引き、その理由を考え、たくさんの人に紹介することができました。
 ICTを活用した授業展開で、児童の学びを分かりやすく、意欲的に参加できる工夫がされた授業でした。

9月14日 (木) 校内研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組にて校内研究授業を行いました。国語科「わすれられないおくりもの」の学習で、あなぐまの人柄について考えました。グループ活動では自分の意見を伝えたり、理由を話し合ったりしました。学習全体を通して、言葉を大切にした活動をすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

散田小だより

校長より

学校運営協議会

八王子市教育委員会より

いじめの防止等