平成28年度 合唱コンクール

 昨日、オリンパスホールで行った合唱コンクールは、それぞれの学年、学級が本当に真剣に合唱に向き合い、日々努力してきた成果が表れていました。1年生は、変声期を迎えて苦しい男性パートもありましたが、はつらつとした歌声を披露しました。2年生は、身体がしっかりできあがり、男子の厚みのある声が出てきました。まだまだ、伸びると思います。3年生は、アカペラ合唱。本当に素晴らしいハーモニーを作り上げました。
 保護者の感想に「子どもが1年生の時、3年生の歌を聴いてあと2年後にはこんな堂々と歌えるようになるんだろうかと思っていましたが、今年の3年生になった子どもたち、本当に堂々としてすばらしい歌を聴かせてくれました。どのクラスも上手でした。」とありました。学年が上がるごとに、その素晴らしさがはっきりする。上級生を見本に、それを超えようとする意識が高まる。合唱コンクールの意義・行事としてのよさが発揮されたすばらしい一日でした。

 写真は学年合唱 1年「マイバラード」 2年「時の旅人」 3年「いざたて戦人よ」

 金賞・銀賞は次の通りです。審査員が採点に困るほどの学年もあり、僅差で順位がつきました。
 3年金賞 4組「 虹 」       銀賞 3組「あなたへ」
 2年金賞 1組「この地球のどこかで」 銀賞 5組「時を超えて」
 1年金賞 3組「HEIWAの鐘」   銀賞 4組「輝くために」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 おおるり展始
3年都立推薦入試
1/27 3年都立推薦入試
1/30 1年移動教室