美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

1月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯・さばのごま風味焼き・けんちん汁・くきわかめの生姜炒め・牛乳

さばなどの青い魚は体を丈夫にする栄養をたくさん含んでいます。

また、さばの油は血液の壁にくっついたコレステロールを掃除してくれる

働きがあります。骨に気をつけて残さず食べましょう。

1月10日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五目ちらし 芋汁 白玉あずき 牛乳

1月11日が「鏡開き」なので今日の給食では、

あずきを煮て甘くしました。 

白玉を茹であずきとてからめて、きなこをふりかけていただきます。

お正月を味わってください。

1月9日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
羽生九段れんこんカレー 王手!サラダ りんごのミニマドレーヌ 牛乳

今日から3学期の給食が始まりました。

八王子市出身の棋士、羽生善治 九段

小学生で「小学生名人」をとり、中学3年生で史上3人目の

「中学生プロ棋士」になりました。

今日は、羽生九段スペシャルメニューです。

楽しんでください。 3学期もしっかり食べましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31