緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART14

11月18日(火)。

”アンコール!アンコール!”

大きな拍手と、かけ声が聞こえます。
もう一度、合奏曲を演奏します。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART14
画像1 画像1 画像2 画像2

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART13

11月18日(火)。

担任の先生たちは、子供たちの演奏を聴いています。

正座をしながら、微動だにしない先生。
小刻みに体を動かしながら、心配そうに見守る先生。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART13
画像1 画像1 画像2 画像2

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART12

11月18日(火)。

ビートの効いた激しいリズムです。
小さな音になったり、大きな音になったりします。

音楽担当の先生の手が、子供たちの「音」をまとめます。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART12
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART11

11月18日(火)。

続いて2曲目です。
合奏です。

所定の位置に移動するために、子供たちはさっと動きます。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART11
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART10

11月18日(火)。

体育館の中は、静かです。
聞こえてくるのは、5年生の子供たちの歌声だけです。

”美しいハーモニーだなぁ”


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART10
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART9

11月18日(火)。

音楽担当の先生の手が上がります。
演奏が始まります。

子供たちのきれいな歌声が、体育館に響きます。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART8

11月18日(火)。

音楽「2曲目は『紅蓮の弓矢』です。」
子供「知ってる!!」
音楽「アニメの主題歌です。」

音楽「紅蓮は『赤色』のことなので、5年生は赤色の衣装を着ています。」


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART8
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART7

11月18日(火)。

音楽「今日は、2曲演奏します。」

音楽「1曲目は『未来へのレシピ』です。」
音楽「2部合唱の曲です。」
音楽「ソプラノとアルトの美しい声を聞いてくださいね。」


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART6

11月18日(火)。

5年生の保護者の方々は「連合音楽会」当日は、会場に入ることができません。
今朝は5年生の保護者の方々に、子供たちの演奏を聴いていただく集会なのです。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART6
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART5

11月18日(火)。

この日は、特別に「音楽集会」が行われています。
5年生の子供たちによる演奏会です。

「連合音楽会」の演奏する曲を披露するのです。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART4

11月18日(火)。

子供「わぁ!真っ赤だ!」
子供「みんな、真っ赤だね!」

同じ赤色の衣装に身を包んでいます。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART3

11月18日(火)。

体育館に、全校児童が集合します。
たくさんの保護者の方々の姿も見えます。

舞台に目を移すと、5年生の姿が・・・。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART2

11月18日(火)。

担任の先生を先頭に、子供たちが体育館に向かいます。

子供「校長先生!おはようございます!」
校長「おはようございます!」

挨拶がきちんとできるのは「横山第二小学校の伝統」です。


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART1

11月18日(火)。

午前8時10分です。

放送「今日は、音楽集会があります。」
放送「8時20分までに、体育館に集まりましょう。」


連合音楽会に向けて! 音楽集会(11月18日 5年生編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART5

11月18日(火)。

午前8時10分を過ぎました。
学校に戻ってきます。

横山第二小学校は、今日も「すてき」です。


朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART4

11月18日(火)。

通学路には、落ち葉が見えます。
真っ赤な葉っぱ、黄色く色づいた葉っぱ・・・。

”きれいだなぁ”


朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART3

11月18日(火)。

通学路を歩きます。

子供「校長先生!!」
子供「おはようございます!」
校長「おはようございます!」


朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART3

画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART2

11月18日(火)。

いつもの朝と同じように、通学路を歩きます。
横断歩道では、安全ボランティアの方々が、子供たちの登校を見守ってくださっています。

本当にありがとうございます。


朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART2
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART1

11月18日(火)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
朝の日差しが、まぶしいです。

今朝も、空気が冷たいです。


朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2

合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART7

11月17日(月)。

本番の日、子供たちは、これまでの練習の成果を存分に発揮してくれると思います。
がんばれ、横山第二小学校の5年生のみんな!


合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART7
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 算数タイム
縦割り班活動(ロング昼休み)
3/14 青少年対策 横山地区
3/16 児童朝会
3/17 朝学習
3/18 朝読書
3/19 学級指導
スクールカウンセラー出勤日